秋華賞回顧

回顧といっても、特に書くことはありません。
ただ、ヤマカツが粘る展開でチアズがばてて差されることになるとは思ってませんでした。
ま、完敗です。予想では、差し馬によって荒れるレースとかなんとか書いた記憶がありますし。
勝ったティコティコタックは名前できりました。ローズSを勝ったニホンピロスワンの近走を見ても、900万条件特別戦で勝てる能力を持った馬なら好勝負できることは明らかで(秋華賞の週の月曜に長老とそんな感じの会話をした記憶がありますが)、ある意味力通りの勝利、と言えなくもないかもしれません。が、前にも述べたとおり、あの流れでチアズが差された、ってことは、チアズは本調子になかったのかなあ。単にチアズを買いかぶりすぎてる、っていう話もありますが。
ま、でも、武幸四郎騎手はお見事でした。彼は阪神で穴をちょこまかとあけてくれてたので(もしかしてデビューの年だけ?)、G1勝つとしても阪神かなあ、などと思っていたのですが。ただ、位置取りも良かったと思いますし、うまいレースだったと思います。
ヤマカツの池添騎手はまさかこれがG1初騎乗だとは思ってませんでした。ま、知ってたら一層買ってなかったでしょうけれど。まあ、この馬の力は3歳牝馬Sで分かってたので、好走されても文句も不満も出ません(別にティコティコに文句や不満があるわけじゃないですが)。来年のマイルCSあたりまで成長が持続すれば面白いことになるんじゃないかな?
3着のトーワトレジャーはかなり穴人気になってしまいました。ブゼンキャンドル効果でしょうか。まあ、穴人気になっただけの走りはしたと思います。上村騎手も、思い通りのレースだったのではないかな?などと僕は勝手に思っちゃってます。ティコティコをマークする形で(これは結果的なことなんでしょうが)、ティコティコにあれだけ離されたのですから、今日のところは完敗でしょう。
シルクプリマドンナとニホンピロスワンに関しては、追い込み不利の京都内回りが災いした、ということではないでしょうか。

菊花賞回顧

このレースはまっすぐ走れないエアシャカールと、まっすぐ走れず、ほとんど追えなかったシャカールにトライアルでたった半馬身差しかつけられなかったアグネスフライトの一騎打ちムードが高かったわけですが、両雄の一騎打ちは3コーナー回る段階で終わってしまいました。アグネスの手があんなに早く動いたのは、距離なのか、他に原因があるのかは分かりませんが、あんなアグネスが掲示板にのこってるとは全く思っていませんでした。やっぱり今年の4歳はレベルが高くないのかなあ、などと思ったりもしましたが、世代のレベルは5年後位になってみないと分からないものなので、ここではこれ以上言及しません。
シャカールの騎乗についてはさんざんあちこちで誉めさやされてるのでいまさら言ってもしょうがない気もするのですが、内が100%開く京都外回りの特性をうまく生かした、ということでしょう。2番人気だったのも良かったのではないかと思います。去年、アドマイヤベガはオペラオーらにマークされまくって、外外を回されつづけて負けたわけで、武豊はその借りを返した、ということでしょう。
そして、ダービーの差をあそこまで縮めたトーホウシデンと田中勝騎手もお見事でした。もう1テンポ仕掛けを遅らせてたら、などと素人考えを起こしてしまうのですが、最後は純粋に力負けでしょう。シャカールが外に向かってヨレてくれる東京なら勝ってたかも、とは思いますが、そんな低次元な負け惜しみを言ってもしょうがないでしょうね(^ ^)