| [ すごいぞ、俺 ]  | 
           
          
            1月はなんと15日も日記を書いてしまいました。すごいなあ。思いっきり自画自賛してやる。 
            しかし、昔から思ってることなのですが、毎日、新聞とかに連載してる人ってホント凄いですね。植田まさしとか。他にも連載たくさん抱えてるのに。 
             
            さてさて、ベラミロードが引退だそうですね(古いネタだけど、書き忘れてた←これでもファンか)。JBCスプリントに出られなかったのは不運としか言いようが無いですが、歴史に残る快速馬だったと思います。宇都宮競馬の行方が気になる今日この頃ですが... 
            さてさて、昨日は2月1日だったわけで、関東の私立中学のトップ校の入試が行われる日でもあるわけです。懐かしいですねえ。何年前だったか忘れましたが。 
             
            河北騎手が今日の東京1Rに登場します。しかも、それで終わりのようです。お〜い。がんばれ〜。 
            そして、注目は春麗ジャンプS。「春麗」と書いて「しゅんれい」と読む10〜20代はかなりの高確率で競馬ファン、なのかどうか、誰か調査してくんないかね〜。 
            注目はまあやはりゴーカイ。この馬、年齢的な衰えをあまり感じないのですが、もういい加減年ですよね。ランドの再来日もほぼ確定的なようですし、今年もまだ元気に頑張ってもらいたいものです。菊沢仁騎手がドンカスターSで乗ったことで有名なサクセスリーも注目の1頭です。前走はまだ障害競走での未熟さを出しつつもきちんと勝ったので、今回は真価が問われる一戦になりそうです。多分次走でも「今回は真価が問われる」と書くと思いますが。 
            ヤマニンエスコートは何とかならないですかね〜。がんばってせめて複勝圏内に入ってくれると嬉しいなぁ。多分明日は買えないので、その次でいいからさぁ。 
             
            これから寝ようと思ってるのだけど(現在3:04)、パジャマの上が見つからん!あ゛〜、出てこ〜い! 
            
            2002/02/02(Sat) 
             | 
           
        
       
       |