| [ 45,31 ]  | 
           
          
            第二部はねえ。もうだめだね。はぁぁ。 
            ま、多分足切りは大丈夫だろうけど、決してプラス評価はされんよなこの点数。 
             
            え〜っと。 
            宝塚。タップはまあおめでとうございます。寂しき単勝だけ当たってとりがみ。ま、いいや。 
            レース見てないんでこれ以上コメントつけられんな 
            シルクは正直舐めてました。反省。S.W.おめでとう、残念でした 
             
            え〜っと。ついでに、マスカットワイン。ま、思ったよりも白くなかったのと、ゲートをちゃんと出たあたり、父の遺伝子はそれほどでもないのかもしれませんな。 
            スピードアイリスは考えてみたら名前にスピードが入ってるんだよなあ。思いっきり市川ですな。ユートピアでなく社台だけど… 
             
            1stStage最終節。 
            まあ、なんかよく分からんけど、穴沢氏が例によって暴発したようで。茂庭のシーンだけは見たけど、何であんな事になったんだか。 
            まあ、3位という順位だけ見れば合格点ですな。2強とその他、っつー構成はどうしようもないし、第2集団の先頭、ってのは今年の目標から考えたら決して満足できる地位ではないとは思うけど。ま、そこんところは監督代ったばかりだから仕方がない、ということにして、2ndでの躍進に期待、と。 
            で、全然印象ないんだけど、ガンバって4位なのね。ついでに、大黒選手も全く印象にないんだよなあ。なんか名前の響きが似てるから勝手にマグロンとイメージが同化してるし。 
            日産は強いねえ。嫌になっちゃう。 
            
            2004/06/27(Sun) 
             | 
           
        
       
       |