| [ 帰国帰宅 ]  | 
           
          
            音信不通にならずにすみました。 
             
            完全に寝不足体力不足の中、昭和記念BBQ。 
            ぶっちゃけ、1週間に2回もバレーボールすることになるとは思ってませんでした。3ドルで買った酒もちゃんと酒だったのでよかったです。まあ漏れてカバンが死んだのはさておくとして。 
            当初は途中で帰ろう、とか思ってたんですが、結局5時までいてしまいました。サッカーの時にはもうふらふらでした。いやはや。 
            でも、普通に水遊びもビールかけも楽しかったです。BBQもスポーツもね。 
             
            いやしかし。 
            ほんとに、今回の旅はただひたすらに主体性を捨てることを目標にしておりまして。 
            特に豪州組の方々は、放っておくと僕がどんだけケチケチの方向へ進むかをご存じかと思うのですが、主体性をかなぐり捨てた甲斐あって、今までに経験したことのないような豪華で楽しい旅ができました(関係ない人が読んだら何をやったんだ一体、という事を書いてますが、まあ想定の範囲をちょっと超えたくらいです)。 
            ひたすら主体性を捨てたので、金魚の糞のごとくいろいろな人の後ろにひっついてあちこちまわり、ひっつかれた方は正直迷惑だったかもしれませんが、ま、その辺はご容赦を。 
            小心者の一人旅では決して経験できないようなことをいろいろと経験できました。ほんと満足です。 
            まあ、当初の目標を達成できなかった時点で満点は8割の80点、ですが十二分に楽しめた、ということで1.2倍して96点、てとこでしょうか。なんでも点数化しないと気が済まないのはダメ人間ですね。 
            ま、ぐだぐだ書いたり言ったりしたとおり、大学の名前使う以上やっぱり単なる観光旅行では出来ないことをしたかったなー、という気持ちはやはり残ってしまったのでした。観光旅行としてはほんと良かったです。 
            素晴らしいアレンジをして下さった方々、及びその他同行者の皆様にこの場を借りて御礼申し上げる次第であります。 
             
            つーか、吉田って何やらかしたのよ。ちょっとしゃれになってないでしょ。いくらなんでも。いや、基本的に審判に対してぶーぶー言うのは好きじゃないんだけどさ。いやでもしかしね。 
            
            2005/09/08(Thr) 
             | 
           
        
       
       |