[ 都民の日 ]
10月です。10月1日といえば、かつては都民の日として学生的にはありがたいことこの上ない日だったのでありますが、現在の「毎日が日曜日」生活からはどうってことありません。

それはそうと、実は11月の頭に旅行できるんではないかという説が浮上。11月半ばがだんだん埋まっていってちょっと危機感を覚えてたのですが、これは調べる価値あるな。例によって直前申込みで航空券馬鹿高い状況になるんだろうけど。

そういえば、荻窪のシャノアールが閉店してました。個人的には長居しても罪悪感の生じない空きッぷりが気に入っておりまして、結構勉強させていただいたスペースだったので、残念であります。もちろん、そんなことだから潰れるんでしょうけど。
2007/10/01(Mon)
[ Everybody run on a bumpy road ]
何日か前の日刊1面で、「相撲国技剥奪」っていう見出しがあったんですが、国技っていったい誰がいつどうやって決めたんでしょう。なんとなく、日本の国技は相撲だな、という思いは昔からあったんですが。
Wikiで見ると、どうも剣道柔道も国技みたいですね。定義としては、「本来、国技とはその国で生まれた武術やスポーツ競技を指す言葉である」ということみたいです。てことは、競輪競艇も国技か。
Wikiの最後には、歴史的背景がちょこっと載ってますが、なんかよく分からん理由付けです。しかも、最後の「厳密に言えば、文部科学省が相撲を国技と認めていない為、国技ではないとも言われる」という文言からすると、国技の決定権は文科省にあるみたいです。ぬぬぬ。そんな強大な?権限があったとは。強権発動して「サッカーが国技!」と言い放ったらtotoの売り上げも少しは上がるんじゃないのか。
2007/10/02(Tue)
[ paradise ]
一部の人にはおなじみの後見登記。
昨日、所用があって後見登記の横のスペース(不動産登記)に行ってきました。別にうちの土地が係争中、というわけではありません。
後見登記は値下げされて300円かなんかだったように記憶してるのですが、不動産は1000円でした。高いな。需要と供給の関係なんでしょうか。昔ならいざ知らず、今は登記事項証明書で電子化されてるから印刷とかにかかる費用がそんなに変わるとは思えないんだけど。不動産は誰でも(身分確認なく)とれるから、高めに設定しておかないと変なマニアが現われる、ってことなのかな。

東京盃は馬券買うか悩んだんですが、オフトで並ぶのが面倒なのでパス。明日は多分大井。久々のダート長距離が楽しみ。

そういえば、これも一部の業界の人しか分からんであろうアバンティという会社が(だいぶ前から)火の車みたいですね。久々にターフィーショップに行ったらほんと悲惨な雰囲気が漂ってました。馬ぐるみに興味があるのは一部の業界の中のさらに一部の人だけだと思うんですが、やっぱり馬ぐるみは欲しいです。JRAなり社台系列のところなり、上手く事業再生できないもんですかねぇ。

そういえば、黒木が戦力外とのこと。まあ、今のロッチの状態を考えたら、やむを得ない判断ではあるんでしょうが……。
現役続行するとしても、相手にしたくない投手だなあ。
2007/10/03(Wed)
[ ウエノマルクン ]
↑多分6月頃にもこの題名で日記を書いている。
それにしても、複勝買えたのはすごい。

昨日と今日の話はまた明日書きますが、とりあえず。
今日の戦利品
無料入場券6枚(そんなにいらんよ・・・)
ストラップ1本

そして、トーシンブリザードの馬ぐるみが安く売られてたので、当たった記念に買ってしまいました(長老へのメールでは的中には触れてないが、一応1つ当てた)。
そして、怪しく残る外れ馬券のコピー。まあ、勘違いが高配当の方じゃなくてよかったよかった。

----------------------
以下「明日」(10月5日18時過ぎ)
まず、一昨日のお話から。

一昨日は、学校主催の祝賀会。
天狗になってるとか調子に乗るなとか言われそうですが、もういい加減(というか、かなり早いうちから)冷めてきておりまして、「な〜にが今更祝賀だコノヤロ」的な感じもしたのではありますが、行ってみると、やっぱりなんともいえないいい気分難でありますな。現金この上ない。
お世話になった先生方に挨拶して、まあ予想通り忘れられてる人もいれば、忘れられてるかと思いきや顔は覚えてくれてた先生もいて、へこへこしてしまいました。
今後の人生において、「堂々と教えを請える」機会や、「堂々と間違うことができる」機会はだんだん減っていくんでしょう。いやはや。やっぱり学生って気楽だったな。ニート万歳。

終了後はプロントでグダグダと話し込みました。
昨日一部の人にはその中身を話しましたが、当然会話は今年ダメだった人についての話題もありました。(本人がいないので)辛辣な評価が下されることも多かったわけであります。
で、こっちとしては、そうはいってもせっかく同じクラスになった以上みんなに受かって欲しいわけで、現状の低評価を覆して欲しいと思ってるわけです。そのためには、裏で辛辣な評価をしてても始まらないわけで、ちゃんとこっちから言うべきことは言わないとダメなわけです。が。何をどう言うか。そもそも、こっちもちょっと前までは自分のことで精一杯だったわけでして、他人の状況なんてよく分かってないのであります。よく分かってないのにえらそうなことをほざいても、説得力のカケラもないし、変に凹ませても仕方がないのであります。
ということで、言うべき人には言った方がいいのではないか、と自問自答しつつ、放置するのはよくないなあ、と、これまた自問自答なわけでありました(この自問自答自体はここ数日、というより、もうちょっと長期的なものなんだけど)。
…と、長々書いたのは、うまく間接的にこっちの思いがどうにか伝わらないか、と思ってるからなんでありますが、こんな片隅でグダグダ書くのはやっぱり卑怯だよな。ぬぅぅ。

さて。
気を取り直して、昨日のお話。

すっかり忘れてたのですが、平和島でダービーやってました。これを教えてくれたのは祝賀会にいた友人(公営ギャンブルはやらない)でした。感謝感謝。
というわけで、久々の平和島(総理杯優勝戦以来)。
久々すぎて多摩川との画面の違いに戸惑ったりしてました。
で、舟券は全敗。2連単1点買いしてる以上そうそう当るもんではないんですが、ううむ。もうちょっとなんとかしたいですな。

それから、大井にはしご。
途中、マックで飯食ってから行ったのでやや到着が遅れました。
とりあえず旭川に別れを告げようとふるさとコーナーに行ったところ、ちょうど締め切られてレース開始。すると、セイウンスカイ産駒が勝利。母がアラ系という、なかなかナイスな馬でした。
で、旭川は8レースとメインレースのみ購入。
8レースは単勝1.2倍という寒い馬券を的中。
だけんども、しかし。
これが旭川の初的中だから、これでいいんです。
※注:この的中に気付いたのは今日になってからなので、昨日書いた文章(点線の上)では的中は「1つ」になってます。

旭川メインは、1番人気→3番人気の馬単。1・2番人気が抜けてるので、3番人気への馬単でも10倍つきます。
レースは、1番人気のディラクエが抜けて、2番人気モエレジンダイコが粘る展開。そして、外からブライズメイトが来ました。無理そうな展開でしたが、前の人が「そのまま!」と叫んだので、悔しくて「差せ!」と言ってしまいました。
レースがそのままゴールすると、勝ち誇った感じのそのままおじさんが振り返りました。すると、口から出てきたのは、「2番じゃ配当つかないからトントン。8番(3着馬)の方がよかった」という衝撃の言葉。だったら一緒に8番応援してくれ。

さて、大井の馬券ですが、7Rから勝負開始。
その7Rは、最後に迷って人気馬に逃げた…と思ったら、どうやら僕の本能が働いて人気薄の方の馬を買っていたらしく、初めて「この馬券は的中しておりません」アナウンスを聞く羽目になりました。コピー代10円が無駄に。
8Rは、馬複1点的中。ウチパクが予想通りのコケ方をしてくれて助かります。枠連の方が200円以上ついてるあたりはご愛敬、ということで(今気付いた。ちょっと悔しいな)。
これに気をよくして、買うかどうか迷ってたトーシンブリザードの馬ぐるみを購入。在庫処分割引がついて800円。
9Rは、3点買いでしたが、一番厚く買ってた6−7が1着3着でちょっと悔しいです。ワイドでも1200円ついてたんだよなあ。
そして、メイン。
実はじるはぁは僕も買ってました。複勝は無理だったけど…。
どっぱずれ。

でもまあ、メイン以外は買った馬が上位に来てくれてるわけで、そう言う意味では非常に楽しい1日でありました。

このあと、用があって別館に急行したのですが、途中新橋の事故で電車が止まって、危うく閉館時間を過ぎるところでした。危ない危ない。
2007/10/05(Fri)
[ 美しく燃える森 ]
今日は買い物。ニートなのでスーツ買うだけでテンパってしまいます。
店員さんに「3連休はお仕事お休みですか?」と聞かれてテンパってしまうのがニートであります。
しかし、ニートももうすぐフリーターになるので、その準備をしなければなりません。ぐへぇ。

といいつつ、明日は東京。
2007/10/06(Sat)
[ Dear My Sister ]
今日は到着最初のレースにいとう牧場の馬がいたので単勝を買ったところ(他も買おうと思ったんだけど、嫌な予感がして結局やめた)、大外から最後方一気をやらかしてくれて、見事的中。
が、これで打ち止め。

今日の戦利品
ストラップ
TCK入場券

…もういらないっての。

そういえば、最近、なにかとストラップを買ったりもらったりしますね。中にはご当地ストラップをひたすら収集してる人もいるかもしれません。あと、値段的にもサイズ的にも、簡単なプレゼント向き、って感じもします。だからTCKからもらったりとかするんでしょうが。
このストラップ。どうやって保存してますか?なんか、てきとーに机の中に突っ込んで、そのまま外れ馬券と一緒に放置、という扱いを受けてるストラップもあるんですが……。
板を買って、ピンを刺してぶら下げる、ってのがありがちな並べ方なのかな。

まあ、それ以前の問題として、家のあちこちに散らばる馬ぐるみ(自分でも収拾ついてない)をなんとかしろ、という声も聞こえてくるのでありますが。
2007/10/07(Sun)
[ 元気でいますか ]
ダービー。行こうかと思ったのですが、定期の期限切れに気付かずに電車に乗ったことに気付いて腹立ったのでやめました。
まさか高橋が勝ってしまうとは。まともなスタートは絶対切れないと思ったんだけどなあ。
2007/10/08(Mon)
[ TWILIGHT ]
というわけで、第3戦にもつれ込みましたね。昨日のあまりの勝ちっぷりのよさから、すんなり行くんじゃないかと思ってたのですが…。まあとにかく、明日きっちり決めてもらいましょう。
2007/10/09(Tue)
[ ランデブー ]
気付いたら今週は秋華賞です。
巷ではウオッカVSダイワスカーレットの雰囲気みたいですね。こういうときは3番人気を買いたいと思うのが常なのですが、JRAが訳の分からない3日開催とかやってくれたお陰で3番人気が出走不能になってしまいました。個人的にはダイワは買いたくないな。先週日曜の東京競馬を生で見てる身としてはアンカツに逆らうのは怖いけど。
つーことで、買うのは4番人気のオークス馬かなあ。
てか、何も見ずに書いてるけど、本当に人気順はこの通りなんだろうか。てか、リアルにちゃんとこいつらはレースに出てくるのか。
2007/10/10(Wed)
[ 白いカイト ]
成瀬ばんざい!
ってか、最初の送りバント失敗が大きかった。いやはや。
まだ先は長いとはいえ、嬉しいものです。このまま突っ走ってくださいませ。


天皇杯の初戦は愛媛か。できすぎだろ、これは。
2007/10/11(Thr)
[ サレンダー ]
ベトナムのハノイで競馬場建設が進んでるみたいですね。2010年完成予定とか。いや〜、ベトナムに行ったときはホーチミンに行く余裕がなく、競馬場は行かずじまいだったので、今度は行ってみたいですな。
2007/10/13(Sat)
[ Kokomo ]
↑BGMではないんだけど。

ダスカ、という略称がどうもしっくりこないです。ダメジャーもなんかイマイチ。言いにくいというか。ダメジャーはそもそも言いやすさとか略しやすさから出てきた略称ではないと思うけど。
まあそれはさておき。立川到着後、今日のメイン府中牝馬と、ついでに秋華賞(自信度からこういう扱い)を購入。
どっちも外れ。トライアル馬アドマイヤキッスがトライアルで勝ってくれないので困ってしまいます。秋華賞はウオッカからワイド、という視点は間違ってなかったと今でも思うんだけど(今オッズ見たらダイワよりもウオッカとの組み合わせの方がついてるな)、相手抜け。ローブデコルテはいいとこなかったな。
到着後、メイン以外は買う予定じゃなかったんですが、東京10と東京4だけ購入。4Rは馬単1点的中。あとはカワキタライジンが3着に入ってくれてたら完璧だったんだけど。
てことで、今週も全敗は避けつつマイナス。
なんつーか、調子はそこまで悪くないんだろうけど…麻雀で3着を連発する流れ、みたいな〜?

てことで、今レース見たけど、ウオッカはあそこでレインダンスを交わしきれないのか。ううむ。
2007/10/14(Sun)
[ 神話 ]
あちこちで愚痴りまくってますが、ゼミ、4回じゃなくで6回にすればよかった…何一つこっちにメリットがないからな。ったく。本当に終わるのか…。
2007/10/17(Wed)
[ 暖かい日々 ]
番組の改編期を経て…
基本的に家に帰っててきとーにチャンネル回していつも見てる番組を見る、という行動を繰り返してるので、○曜日に○○が放送されている、とかいうことを覚えるのに2ヶ月近くかかります。
まあ、それはいいんですが、迷惑なのが「深夜番組のゴールデン進出」。見られなくなるのはほんと困ります。12時台スタートだった番組が11時台スタートってだけで困ります。
あと、曜日が変わって見てた番組がかぶるのも困りものです。なんでむちゃぶり!とだいじょうぶだぁがかぶってるんでしょうか。TBSはライバルとの競合を避けるような方策を考えてください。
2007/10/18(Thr)
[ ダルビッシュ ]
終戦。まあ、ある意味完敗。
成瀬で負けたならある意味あきらめつきます。
まあ、シーズンも優勝したハムが今年は一番強かった、ってことでしょう。

それはさておき、昨日は南阿佐ヶ谷に餃子を食べに行く…予定が、出発直前に木曜が定休日だと発覚して予定変更。急遽、中野をうろついて店を探すことになりました。
で、ぐるぐるぐるぐる……と歩き回った結果、ももやに入店。
てきとーに入ったので、クーポンを携帯で探すことも忘れてました。不覚。
2階に通されましたが、2階は我々3人のみ。そして、最後まで2階に現われる客はゼロ。
まあそれはよいとして、久々に、しかも突然吐きそうになりました。例によってあんず酒をグラス2/5くらい飲んでたんですが、1時間くらい経過した時点で突然吐き気。完全に油断してて手元にお冷やもなんにもありません。しかも、がらがらな2階には店員もおりません。
トイレでぐへっ、っとやったら落ち着きました。……なんだったんだ、いったい。
焼き鳥の味はどうも我々の口にはあいませんでした。火力が弱いような感じ。あと、上品なもつ煮込みはジャンクな競馬場慣れしてる僕には新鮮でした。でも、こんにゃくもニンジンもなんにも入ってないのはやっぱり寂しいなあ。

明日はバイト初日。準備は終わったような終わってないような、中途半端な状態。どうなることやら…。
2007/10/19(Fri)
[ 菊花賞 ]
本命はロックなんですが、馬券的本命はベイリングボーイになってしまった…。なにやってんだか。
富士Sはこばじゅん。

−−−−−−−−
そして、今日もウインカーディナルの単勝だけ当たって全滅回避。
「今日も」なのか「今週も」なのかが気になるところだ……。
(それと、東京D2100はほんと一度本格的に検討してみたいコースだな。)


ゼミ1回目は、初っぱなから判例を勘違いする、という大ミスをやらかしたものの、なんとか終了。物で釣作戦で第2回の参加者を確保。へっへ。
しかし、6時間喋るのは本気で疲れる…。喉がへんだ。風邪ひきたくないな。

ちなみに、まだ見てないけど、某県から速達が届いたと聞いたので、第1志望のところに飛ぶみたいです。
2007/10/20(Sat)
[ こもごも ]
行き先決定に関して…同好会は比較的平穏というか喜びの声を聞いたわけですが、ローの方はもう悲惨な話のオンパレードのようで……(最大派閥が広島、ってのも凄いな)。まあ、こういうときは独り身は強いな、と勝手に思う次第であります。

菊花賞的中!でも、100円しか買ってないから旅費からはほど遠く…。馬複は思ってた以上につかなかったなあ。これだから混戦は嫌だ。
それはさておき、ついに黛が勝ってしまったみたいですね。偉大なる記録に終止符…。二度とこんな記録を作らないように頑張ってもらいたいものです。

さらにそれはさておき。
一人暮らしの知恵募集。家具も募集。
2007/10/21(Sun)
[ ふむ ]
あまり行き先を堂々と明かしたくないのではあるが。気になる人のために(いなかったら恥ずかしいな)。どう説明したらいいかちょっと考えた結果、テニス部1個下(文準もやってた)の奴と同じ名前の都市、でどうだ。多分限定されそうだが(東京さんとか那覇さんとかさいたまさんとかはいなそうだしな)、まだ候補はいくつか残るはず。

ここ見てて僕と面識がありつつ、かつ僕の行き先を直接・間接に聞かされておらず、かつ上の説明で分からない人、ってのはもしかしたらここを見てることが僕の想定外の可能性があるので、カミングアウトは時期を見計らって行ってくださいませ。
2007/10/23(Tue)
[ 拓殖 ]
てなわけで、忙しい1週間が終了。
来週も忙しい予定ではあるんだけど。

まず、火曜日はムーミン氏とともに大宮の鉄道博物館。
ムーミン氏は以前交通博物館に行った間柄であります。
貧乏人な僕は、大宮から歩いていったのですが、あるだろうと思った大宮駅広域地図を発見できず、ちょっと彷徨ってしまいました。まあ、分かれば単純。ニューシャトル沿いをてくてく歩くと、「いかにも」な展示が道沿いに並ぶのでそれをたどればOK、ってことです。
ニューシャトルがビルのまわりをぐる〜っと回ってるのは下から見たらなかなか面白いです。

博物館前駅でムーミン氏を待ってると、続々とお客さんが降りてきます。火曜の昼間ッから、みんななにやってるんでしょうか。ここに行く前に、浦和競馬場にでも行くべき何ではないでしょうか。客は3つに大別できて、まずはお子様連れ(小学生連れっぽい人も散見されましたが…臨時休業か何かかな?)。そして、老年夫婦(じいさん一人、ばあさん一人、ってのは見なかったな)。そして最後に、んん〜な人。
もちろん、NPとムーミン氏は最後に分類されるわけですが…。

で、鉄道博物館でありますが、広いです。まあやっぱりメインは入って右手の昔の電車展示コーナーなわけですが、広いです。
そして、なかなか手が込んでます。各担当者の愛情とこだわりが見えて、非常にほほえましいです。惜しむらくは、僕が文系人間で、工学系の理解が皆無なところです。
そして、ムーミン氏(念のため書くと、ムーミンなのは体系ではなく名前なので、誤解無きよう)は僕より歴史を知ってるので(オタという意味でなく、年齢が上なので実体験上の問題)、その説明・昔話を聞かせていただきました。
興味深いのは車内に設置されているマネキン。一部のこだわりは別所にアップしてますが、それ以前に、人がいないと思ってふとみるとマネキンがいるので、結構びっくりするのであります。しかも、電車が揺れると(そういう機能がついてる展示がある)、マネキンも揺れるからなかなか怖いです。
おそらく、夜に真っ暗闇の中で展示を見たら、かなり怖いと思います。
なんせ、展示車両が多く、その中やまわりを歩きまくるので、非常に疲れます。しかも、見てる間は集中してるので、見終わったときに疲れがどっと出ます。いやはや。

そして、ヒストリーコーナーを抜けて1階の反対側。シミュレーターやお勉強コーナーなどがあります。盛り上がってます。この混雑はいつまで続くことやら…
2階3階は主にお勉強コーナー。文系人間には難しすぎます。
20キロの荷物を引っ張るのに、そのまま、レール、車輪どれが楽か!?を実験するコーナー(これ読んでも分からんと思いますが、それは僕の日本語能力に起因します)もやってみました。子どもがひーひーいいながら20キロを引っ張った後に、ニート(正確にはフリーター)NPが引っ張るのは緊張します。ダメだったら本当にダメニートだな。…なんとか、簡単さを装いつつ引っ張ることに成功。わーい。
大きなジオラマもありました。さすがに平日だと○時間待ちってことはないようです。
昼食は、館内全部を見終えた後に、1階の日本食堂でカツカレー850円。カツはそこそこ。少なくとも、カツより衣が太い、ってことはなかったです。カレーは、具が皆無なのがいかにも食堂、って感じでナイスでありました。また、カレーを盛るときに、「絶対お玉一杯分以上は入れてやらないぞ」という感じでお玉からあふれたカレーがしたたり落ちるのを待つ店員さんの姿に惚れました。

帰りも大宮まで徒歩。ムーミン氏と2人で歩くと、歩道をふさいでしまうので、歩くのは結構たいへん。近隣の自転車ユーザーの皆様、すいませんでした。


そして、水曜日。VS城南第2ラウンド。
てことで、2日連続の埼玉であります。
この日も南に陣取りました。これでもフリーター。声を出して喉を潰すと、仕事に差し支えありまくるのです。
試合は、とにかくまずワシントンの1点目がすごすぎ。あんな決め方してくれるとは。
正直、これでもう決まった、と安心してしまいました。これがいかんかったのかな。
城南は、いいチームでした。若干ラフなところもありましたが、まあこっちもたまに闘莉王がやらかすしね。
おそらく第三者的には浦和がリードした後の展開はかなり見応えあったと思います。かなりいや〜な感じで2点入れられて、個人的には結構追い詰められてました。浦和の右サイド側が結構つらかったのも目の前に見てたんで。
なもんで、浦和が2点目を返したときは本当に興奮しました。
それにしても、南側はそんなに声をだしません(そういう棲み分けが南北でできてる)が、点を入れられた後のコールなんかは大音量で出ます(自分も含め)。このへん、誰に言われるわけでもなくこういう反応を起こせるのがレッズの強みなのではないかと思った次第でした。試合前に城南が応援練習してるのが聞こえてたんで。
延長戦は、見てて点が入る気がしなかったんですが……。
そして、PK。PKってーと、嫌な思い出しかありません。どっちも僕は現場にいなかったので、こういう舞台のPK戦は初めてです。
やはり壮観だったのは大旗。いやぁ、逆側から見てるだけで凄かったので、ピッチから見たらまた凄いんだろうな。南側から北側に向かって走る大旗の図もなかなかよかったです。
まあ、それにしても勝ってよかった。PK戦初観戦初勝利。ほんとよかった。


木曜日。
ゼミの答案は前日中に書き上げるはずが、結局興奮冷めやらぬままだらだらしてしまい、急仕上げに。
そして、よーやく土曜のゼミの予習をまともに開始。酷い話だ。

金曜日。
某所説明会で、部活の先輩(ここに何回か出てきてる人とはまた別人)に遭遇。なんという狭い世界……。しかも、先輩の真横に座らされるし……。ぐぅ。先輩は他の人と話してたのですが、そこから聞こえてくるのが「I上がどーしたこーした」というお話。まあ、そんな名字の人はたくさんいるからな…と思って盗み聞きしてると、「K脇」という名前も。おいおい。


そんなこんなで、ぐだぐだのままゼミの予習を完了させ、土曜のゼミ。
予習で手一杯で時間配分とかろくに考えてませんでした。大反省。
「台風が来てるから早めに終わりま〜す」とか言ったものの、台風は全然違うところにいたみたいです。いやはや。
大人数相手に教えるのは2年前の倒産法ゼミ以来ですが、やっぱり教えるのは難しい。どのレベルにあわせるかも難しい。経験上、分かってる人の方がよく喋るので、その人達に合わせすぎるのもよくないな、と思いつつ、やっぱりそっちに合わせてしまいがちなんだよなあ。
まあ、一人でも多くの人に受かってもらえれば幸いです、と、ここで書いても仕方ないな。


日曜。
そんなこんなで、TOEICの勉強全然してません。
前回受けたときから試験内容が変わってるって話はもちろん知ってて、事前に本も買ってました。が、やらないまま……
やはり、事前に1回は演習して時間配分の訓練しないといかんねぇ。
前々回は、たしかアグネスフライトのダービーの結果が気になって集中力を欠き、時間が全然足りなかったのです。
前回はその反省もあり、また、前日に問題も解き、しかも長時間の試験慣れしてたこともあって時間を余しました。
今回も、事前演習はないものの、一応競馬に集中力を乱されることもなく、長時間の試験慣れもしてるから大丈夫だろ、と思ってましたが、大失敗。
そもそも、時間が厳しい試験で「あと問題何問かな」とチェックしてる段階でダメダメです。はぁぁ。受験料をどぶに捨てた気分。何点なんだ、いったい……。

天皇賞は、そんなこんなで買う暇もありませんでしたが、アグネスアークは買ってた可能性大。メジャーは前走見てたら買う気しないし、ムーンはいい話を全く聞かない、ってことで、シャドウゲイトからワイド流してた可能性大。2・3着のワイドに手が伸びたかは疑問だな。多分ワイドのタテ目かなぁ。
てことで、今パトロール見ましたが、まあ仕方ないな。柴山はJRAに来る前に割といい評判聞いてたから注目はしてて、イメージもいいので、頑張って欲しいところであります。
2007/10/28(Sun)
[ イルカは泳げ ]
↑このゲーフラのセンスは凄い。

気付いたらメジャーもワールドシリーズやってますな(今見たら終わったみたいだけど)。
もう過去の話ですが、アリーグ優勝決定戦最終戦、なんで松坂があそこまで評価されてたのか、素人にはさっぱり分かりません…。岡島の方が頑張ってた感が。
まあ、そもそもの期待値が違うせいもあるんだけど。


それはさておき、これも過去の話ですが、F1。
結局マクラーレンの訴えがどうなったのか分かりませんが、とにかくライコネン優勝ってことで、おめでとうございます。ハミルトンが何をやらかしたのか正式には分かってないみたいですが、最大のチャンスを失ったのは勿体ないなあと、端から見てて思う次第でした。でも、ハミルトンが独り相撲をとってくれたお陰で盛り上がったのも事実だしな。よかったよかった。
2007/10/29(Mon)