[ ジュライ ] |
噂によると1年が半分終わったらしいですな。
ワールドカップは最後の長谷部のコメントに泣けた。 あと、一部で闘莉王にPK蹴らせておけばという意見もあったみたいですが、レッズ時代の彼を見る限りそんなの絶対ダメだと思うんですが…。
ところで、相撲協会がすったもんだしてるみたいですな。ワールドカップで日本の予選突破に賭けようとしてた力士さんなんかは,(多分)今回は中止になったと思うので,結構ショックが大きいんではないかと思います。 で。 おそらく,携帯が普及する前?は,(ヤクザかどうかはともかく)ノミ屋がスポーツ・芸能業界の忙しいけど金がある人たちと一緒になっていろいろやってたのはほぼ公然の事実だったのではないかと思います。 で,現在は携帯が普及してネット投票が容易になってしまったので,「忙しいから」という理屈がとおりにくくなり,また仲介業者さんも売り上げが落ちたのではないかと思います。 今回,問題となったのは野球ですが,この問題が起きたのは要するに,「公営ギャンブル側が,需要に応えられていなかったから」という側面があるんではないかと思います。もちろん,仲間内だけのギャンブルにはそれ相応の魅力があります。麻雀花札ポーカーなどは,人と人との心理戦があったり,具体的に「○○からお金を取った」というのが重要なんではないかと思います。とはいえ,「金はある。何でもいいから勝負したい」という人もいるかと思われます。 で,野球賭博の具体的な中身は分かりませんが,野球のメリットは,「取っつきやすい」「(勝ち負けだけなら)1/2の勝ち負けはっきり」という点があります。 裏返すと,やっぱり公営ギャンブルは取っつきにくいんですな。 てことで。相撲協会としては,入門時に,「公営ギャンブルのルール」「ネット・携帯投票の方法」をしっかり教え込むべきなのではないかと思います。競艇の複勝なら丁半博打的な側面が強いので,あとは力士さん同士で「○月○日の○レース」と決めて仲間内でやればよろし。なんだかんだいっても競馬なら取っつきやすさはあるでしょうし,武田西谷のいる競輪も何とか現世とのつながりをたもってます。森君のいるオートも大丈夫。 相撲協会がやるのが難しいなら,これは国家にかかわる問題なので,義務教育課程でやるほかないですな。これが暴力団の資金源つぶしに一役買います。ギャンブル依存症患者増やして国が破綻するかどうかは知らん。
2010/07/01(Thr)
|
|