| [ 8.5-8.0-6.5-6.5 ] | 
           
          
            なかなか胃の痛い週末でした。まあ自業自得だ。 
             エリ女は古馬→3歳の馬単が当たりはしたものの,まあ福島記念外してたいした利益にならず。でもまあ,当たったので贅沢は申すまい。 
             ところで,三田線に乗って東急に乗り込んで,帰りの東急に乗ったら南北線にいたんですが,東急ってどうなってるんだろうか。全く縁の無い路線で意味が分からない。 
            
            2014/11/17(Mon) 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | [ ドラコンキングキャニオン ] | 
           
          
            龍王峡わず。 
            サイスタのチケットは当然のように取り損ね、鬼怒川秘宝殿年末閉館とのことで、せっかくなので行ってみました。嬉野の秘宝館の方が見所が多かった気がする。後続の妙齢のご夫婦がやけにかんぴょうコーナーに思い入れが 
            あったらしく、その後鮎食ってるときに店員さんと「昔は若い女性も動いた」とか語っておられました。 
            まあ、こうして昭和の日本を代表するものがまた一つ消える訳ですが、これも時代の流れ。船橋オートも無くなるわけだしな。 
            てことで、龍王峡本体には全く行くこともなくとんぼ返りでこれからゼミOB会。 
            
            2014/11/22(Sat) 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | [ メイショウサムソンアイポッパー ] | 
           
          
            よく分からないままこの年になって女子高に侵入し,しかも女子高生の口から「メイショウサムソン」という名前を耳にするという1日でありました。つつがなく通報されずに終わったようなので余は満足じゃ。 
             
            土曜のOB会は同期はいつものメンバーでしたが,それでもいつものメンバーがきちんと参集するのは大事なことですな。 
            マイルCSは1着3着。惜しいような惜しくないような。ちなみに,某銭湯に行く前に時間がやってきまして,中でワンセグ見るのもよろしくないな(そもそも銭湯で携帯出すのも疑われる元だし)と思って横のスーパーの駐車場でスマホを見てたところ電波がイマイチでレースを見られず,銭湯に入ったらロビーで番頭さんとお客さんがテレビを見ながら「ダノンが勝った」とか話をしておりました。最初から中に入ればよかったのか……。 
            
            2014/11/25(Tue) 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | [ シャーレ ] | 
           
          
            昨日の惨劇から1日あけて・・・ 
             
            山岸すげぇー。 
            
            2014/11/30(Sun) 
             | 
           
        
       
       |