[ 仁川(偽) ]
仁川(偽)なう。
お初の韓国は空港と競馬場を往復して5レース打っただけで終わりました。パドック診断を外し続け、返し馬診断に切り替えたところ連勝して、無事勝利。済州場外で馬単を欲張らなければ、韓国で実質的に金を使わずに帰ってくることも出来たのかと思うと若干残念な気もしますが、まあ欲張ってはいけない。
ソウル競馬場はKRAが威信をかけて作った馬の公園という感じでした。確か一回で一万ウォン以上かけたらだめとかなんとかだったはずですが、そのわりに場内にたくさんあるATMに行列出来てたのはどうなのだろうか。
2015/05/02(Sat)
[ ライステラス ]
マカオなう。
勝ちが続くはずもなく、闘鶏競馬カジノと3タテ食らっております
そして、昨日の棚田歩きの影響で腿回りが筋肉痛でござる
2015/05/06(Wed)
[ 南北 ]
南北線なう。
てことで、治安の悪さでは折り紙つきのマカオから無事帰国。Qさんとドライバーさんには大変お世話になりました。こんなところで感謝されても読んでないでしょうが(ドライバーさんは日本語読めないし)、とにかく感謝感謝でございます。

サンラザロにはQ氏と行ったんですが、結局全敗。
あとはメトロマニラが残ってるんですが、東南アジアの癖に飯が不味く、治安にやはり疑問の残るフィリピンにまた行きたいかと言うと…。
2015/05/09(Sat)
[ しんしろし ]
新城市ってしんしろって読むのか。
てことで,アメリカ帰りのアメリカかぶれの青年のご実家にお邪魔になるという,この年になるとなかなかないシチュエーションでありました。
彼は政治オタであって城オタではないのでこっちは自重しておりましたが,長篠城や設楽が原のおおよその位置がつかめたので,今後豊橋競輪とセットでこのあたりに行こうかなと。
2015/05/13(Wed)
[ うまうまワルツ ]
旅行の楽しみの半分は行く前の妄想にあります。てことで,いろんな場所の旅行計画を妄想するのが大好きです。ビバネット社会。

で,アイスランドに競馬ってのはないのかと思って,検索してたのです。したところ,「馬々と人間たち」という名の映画を発見。アイスランドの馬のお話しとのこと。これは面白そう(なんてったってポスターがな),ということで検索したら,なんと丁度いいことに大森で上映されることが判明。名画座扱いで,2本で1300円。これはお買い得。
とまあ,こうやって仕事をせずに金曜を過ごして,日曜に早速乗り込んでみました。
前半戦はモニカ・ゼタールンドのお話し。ジャズ界にはてんで疎いので,この人のことは全く知りませんでした。どこかで聞いたことある音楽が出るかと思ったんですが,とりあえず自分が明確に記憶する限り聞いたことある音楽はなし。でも,初見でも気持ちよく音楽を聴けたのでよかったよかった。いかんせん日曜に早起きしてるので,目を閉じて聞いてると寝そうになるのが危ないところ。
で,後半戦がうまうま。いやぁ,なんとも衝撃的な小話の連発でした。検索して説明を見ないとよく分からんのが玉に瑕ではあるけれど,そうやって検索して説明を読まないと分からないアイスランドの馬文化の奥深さが分かってよかった。いやぁ,アイスランド行きたいねえ。なんか草競馬的なことやってないのかな。やりそうなもんだけど。

そんなわけで,今週G1がないと思ってたレベルの競馬関心度だったので,馬券は買わず。
2015/05/17(Sun)
[ 現時点のGoogleさん ]
"ドウカンヤマ" 約 204 件 
"ヨウチエンコース" 10 件
"カツヤドーム" 10 件

でありました。

ちなみに,3つめの人名を漢字にして検索してもあまりヒットしません。もしかして,最近某高校ではそういう呼ばれ方してないのだろうか。というか,もともとそういう呼ばれ方ってどこまで一般化してたんだっけ。正式名称しらんけど。
2015/05/18(Mon)
[ 神父の新譜 ]
甲府のジョナサンなう。真面目にやろうと思ってジョナサンに入ったのに,全然真面目な作業をしておりません。

さて,土曜は猿橋からスタートしようと思ってたのに,今更猿橋経由のバスが京王でなくJRだと壮絶に勘違いしていて(時間調べるときは京王バスって入れてるくせに),代々木でいったん下車→バスターミナルで異変に気付く→ダッシュで総武線に再乗→京王バスターミナルに到着したら8時37分で,既に8時40分は締め切り。9時20分も売切れ。そのあとも全般的に売切れ,というぐだぐだになりました。
てことで,予定を変更して勝沼へ。ビューやまなしとかいう二階建てのよく分からない快速に乗りました。いつからこんなのあるんだ。
勝沼という場所は基本的にワイン飲む人にしか用がないっぽい町ですが,こちとら下戸なのでワイナリーなどには目もくれずに国宝大善寺からトンネルくぐってきました。新撰組が戦ったのもこのあたりのようです。場所のわりにはひらけていて,近藤がどういう意図でここを戦地に選んだのかちょっと分からんな。それより,この頃の新撰組がどれくらいの人数を組織できていて,ほかにどれくらいいたのか,新政府軍側もどんな状態だったのかも分かってないからな。風林火山が終わったら新撰組の大河を見よう。
で,それからご開帳中の甲斐善光寺。東光寺はお寺の人がいなくて庭園を見られず。これはまたのお楽しみということで。
今日は昇仙峡から新府城へ。昇仙峡を下から上へふらふらしてまた下から車で上に上がって蕎麦屋の駐車場に停めたら,そこのお兄さんに「今日朝からうろついてましたよね」と声を掛けられました。ううむ,さすがにスーツ(といっても上着はなしで上はワイシャツ)で歩くと目立つか……。そのお兄ちゃんに助手席にあった東スポを発見され,「競馬やるんすか」などとあらぬ方向に話が行き(その人は15年前くらいまで競馬やってたらしい。石和のウインズで買ってたようです),さらに競艇の伯母芳恒と元同級生だとのことです。伯母選手のこと知らなくてすいませんでした。志村大賀といい,なにかと山梨の公営競技選手の知り合いの知り合いと縁があるな。
それから峠を越えて新府城。昇仙峡を下るルートがカーナビでまったくフォローされておらず,道中一体自分がどこに向かってるのかわからずかなりあせりました。
新府城はもうちょっと整備されてると助かるな,という感じでしたが,ハエにまとわりつかれながらも一応の縄張りは確認できたのでまあよかった。もう1回大河で勝頼の首がはねられたらここも変わるのかもな。風林火山が現在四郎をえこひいきしつつフラグ立てまくる勘助&晴信の場面でして,この話が川中島で終わってしまうのが残念でなりません。
そのあと武田八幡宮。ここから白山城まで行こうかと思ったんですが,徒歩25分にへたれて断念。途中で引き返しました。武田八幡のあたりは熊がいるらしく,「鈴かラジオよろしく」とのサインが出てました。最初はスマホの熊鈴アプリ使ってたんですが,よく考えたらラジオがいいなら競馬実況もOKだよな,ってことで,オークスを大音量でながしながら歩いたのでした。競馬好きの熊がいたら僕の命はなかっただろうな。南無阿弥陀仏。
そんなオークスは大外れ。3着5着。
2015/05/24(Sun)