[ シンガポール ]
なう。
国境でバスに置いて行かれ、しかも国境なのに両替所がないという地味にピンチな状況からホテルにたどり着き、久々の先進国を満喫しております。
なんとびっくり、シンガポールにいるのに競馬場に行きません


代わりというか何というか、セランゴールには行けました。
同じ日曜競馬なのにドイツとどうしてこうもちがうのか、というくらいに違いますな。いやー、いいですねこの雰囲気。
まあ、馬券は全滅でしたが。
そして、びっくりするのは金持ち区画と貧民区画の隔離が完璧なこと。イギリスなんてレベルではない。
2016/11/01(Tue)
[ ラストデイ ]
昨日ナイトサファリの売店でマーライオンのことを思い出したんですが、結局Wi-Fiが入ってる時間に場所を確認するのを忘れ、見ずに終わりました。
競馬場の横か中にあると助かるのですが、そんなわけはないんでしょうな。

羽田着。ついに終わってしまった
2016/11/03(Thr)
[ 多摩川 ]
暫定日野市民なう。
月曜からお仕事なので時間が限られております。復帰初戦は京王閣ナイター。なんか知らんけどビジョンが倍の大きさになってました。そこ、金を使う場所なんですかねえ。
でもまあ、祝日に挟まれた金曜だからなのか、若いサラリーマン(男女どっちもいた)や、カメラ持った外人さんなんかもいて、やや新鮮。とはいえ、基本はもとのままでした。
車券が当たらないのも元のままです。
2016/11/05(Sat)
[ 平原 ]
平原武田でグランプリですか…うーん,なんだかなあ

さて。
先々週土曜は某学校の学年同窓会。ことの性質上やむを得ないんでしょうが,登場メンバーが固定化されてるのがなんとも。でもまあ,この日のために帰国日を設定したわけでして,白馬の皆々様やテニス部の皆々様をはじめとして皆々様にお会いできて何よりです。まあ,ファミさんが相変わらず机の下に潜ろうとしていて,相変わらず翌日謝罪メールが届くのがなによりでした。

で。昨日はゼミOB会。わりと出席率のよい代なんですが,今回は3人だけ。そして,その中に同じ駅の人がいると判明して驚き桃の木山椒の木であります。しかも,もう1人も前日においらの元同僚に会ったばかりとか言ってるし。世界が狭すぎです。
2016/11/27(Sun)
[ カストロ ]
カストロさんが亡くなったようで、ちょっと前のシンガポールやタイから、世代交代というか時代の変化のときなんだろうなあと思う次第です。自分の近くにキューバ人の友人がいる間であればこれについての彼の意見や思いを聞けたのだけれど、まあ仕方がない。あえてメッセージ送るようなことではなかろう。

そういえば、馬券は基本的にG1だけでして、ヨヨギマック買ってません。

あとなにをやったっけか。あ、そうそう。久々に東博行きました。禅です。黄檗宗って日本だとマイナーですよね。そもそも読めないし。鎌倉新仏教ってひたすら覚えさせられるのに、江戸仏教って扱いが悪いよな。隠元さんは豆のせいで知名度だけ抜群なのに。当然のごとく特別展は撮影禁止なんですが、平成館の1階には蘇賓陀尊者像(読めない書けない。コピペできる元を探すのに3分かかった)の顔出し撮影コーナーがあったりして、時代の変化を感じます。こういう時代に一律撮影禁止を維持する一部の競輪場はなかなかにすごい。
2016/11/28(Mon)