[ ゴールデンウィーク ]
ゴールデンウィークが終わりました。
5月1日はアウェイ福岡。アウェイ席があるんだから、東国から飛んでくる奴らがいることを許容してるんだろう、ということで、乗り込みました。
なんか黒い服着た埼玉のヤンキーが後部で密になってましたが、こちらは赤い服着てるので一緒にしてほしくないですね。まあ、ベスト電器スタジアムのゴール裏は傾斜が異常に緩やかで、ぶっちゃけかなり見づらい。これにダイナミックプライシングで高額のチケット代請求するのはどうなんだ。というか、福岡はJ1に残留したらスタジアム改修しなさい。
そんなわけで、試合は埼玉のヤンキーが福岡のヤクザに完敗。

翌日は、以前撤退した大野城。こんな時期は人に会わない山城に限ります。
どう回るのが正解か悩んだんですが(ネット上にいい地図が無いのも問題)、百間石垣までタクシーで行ってそこから左回りに土塁上を動くことにしました。
なにをとち狂ったか、せっかく(サッカー用に)ポンチョを持って行ってたのに登城時には置いていき、鞄に常備されている折りたたみ傘も同様に置いていったため、雨に打たれました。山の天気は変わりやすい。
まあ、山中唯一と言っていい屋根付の展望台で1時間ほど小休止できたのはよかった。そこに妙齢の女性2人(もちろん城に興味なし)と一緒になりましたが、こういう場所で人と話せるのは楽しい限りです。その後、大石垣で迷子になりかけましたが(思えば前回登城を狙ったときも迷子になって撤退した)、なんとか無事生還しました。
そこからの、岩屋城、そこから歩いて下山。最後は雨脚が強くなって死にかけましたが、風邪を引くことも無く下界に降りられてなにより。

翌日は久々のゼンリンミュージアムからの小倉城からの若松競艇。自分の旅行記を読むと前回はひびきのホルモンを頬張っていたようです。自分の旅行記では「若松と言ったらホルモン」というレベルでホルモン推しだったようなんですが、今は普通に「かっぱの焼き鳥」という感じで、名物がホルモン1択ではなくなったようです。そして、ひびきは閉店してかっぱだけになっていました。

そして、4日目は門司競輪場跡地をうろついてからの、長府。
長府といえば下関競艇、という底辺層の自分でしたが、3回目の長府訪問にして初めてきちんと観光しました。そして、帰るために競艇場によらないという快挙。まあ、下関競艇が「他県民は来場を控えろ」とお触れをだしてたからなんだけど。
長府については、色々と勉強になりました。というか、関ヶ原後の毛利についての勉強が欠けていて、常識レベルの知識が抜けまくってたことを認識。「萩・長府・下関・山口」の関係性がグチャグチャになってたのよな。てか、「長州」とこいつらの関係もよく分かってなかった。あと、「清末藩」ってのも初めて知った。
さらにさらに無知をさらけ出しますと、毛利秀元って毛利本家を継いで無いことを初めて知った気がします。ううう。不勉強で困る。
あと、伊達の支藩が宇和島にぶっ飛ばされたことはよく知られてるけど、なんで毛利の支藩は近場で済ませたのかな。これを遠方に飛ばしてたら幕末の結果に影響してたかもしれん。

ちなみに、こどもの日はこどもらしく不真面目に仕事してました。
2021/05/06(Thr)
[ 石下 ]
そういえば、その前の平日は、下妻の仕事のついでに石下をぷらぷらしたのでした。

主目的は豊田城。言わずと知れた、エセ天守として著明なあれです。それだけだとつまらないので、本物の豊田城跡まで徒歩で乗り込みました。まあ、「豊田」と聞くとそれなりにしっかり見たくなります。
で、そのあとは向石毛城と石毛城を攻略。みんな大好き平将門さんと縁のある場所です。
ちょうど海音寺潮五郎のエッセイを読んでいて、皆様のNHKの大河ドラマ風雲虹がらみの部分があったので、タイミング的にはグッドタイミングでした。だからどうした、という部分はあるんだが。
とにかく革靴で歩き回ったので、久々に足の裏にまめをつくりました。GWまでに治ったのでよかったんですが。

そういえば、福岡では空いてる店を探し求めた結果、大阪王将と長崎ちゃんぽんに行くという、一体どこで何やってんだ感がある食事旅に終わりました。こちとらここまで気を遣ってるのに(偉そうに書くなら東京で大人しくしとけ、ということなんでしょうが)、東京でも福岡でも飲み屋でわいわい大口開けて飲んで騒いでる連中をみると疲れます。
2021/05/07(Fri)
[ グランアレグリア ]
ここに至る経緯をよく知らないんですが、なんで安田記念じゃ無くてこっちに出たのでしょうか。いやまあ、賞金が大きく変わるわけでも無く、勝ちやすい方に出るのは当然といえば当然なんだけど。JRAのホームページでレースを見たら、「強い!それはなぜか…それはグランアレグリアだからです」という実況がありました。イマイチこの実況の意味が分からんのですが、最近流行のウマ娘になにか由来してるんですかね??
なお、馬券は抜け。
2021/05/17(Mon)
[ 気分イレブンアクセス試そうか ]
久々に別冊白馬のアクセス解析を見てみたら、なんか私が大昔に書いたビワハヤヒデとかの駄文へのアクセスが急増(といってもたかがしれてると言えばしれてる)してるんですが……。これ、確実にウマ娘効果だろうな。
自分が書いた文章はどうでもいいとして、令和の世の中になって平成初期の馬に注目が集まるのはよいことです。それにしても、ホウヨウボーイ〜モンテプリンス〜アンバーシャダイのあたりって結局スポットライトあたらないですね。
2021/05/19(Wed)
[ ソダシ ]
オークスはタテ目と馬複は抜け。さすがに2番人気3番人気の馬複は買えない。まあハギノピリナも藤懸というだけで切ってたけど。オークスはやっぱり前に行く桜花賞馬は割引ですね。
どうも、吉田兄弟がG1で同枠に入るのは初めてだったようで、兄貴が先着できてなによりです。
最近の競馬事情は分からんのだけど、ユーバーレーベンってマイネルの馬なのになんでマイネでもコスモでもないんでしょうか。
2021/05/24(Mon)