[ あけたいわん ]
現地時間の新年は風呂の中で迎えました。そとで花火の音がした気もしますが、すぐに静まり、なんというか、やはり台湾の正月は旧正月なのでしょう
2023/01/03(Tue)
[ 高尾山口 ]
場所は台湾高雄。目的地は言うまでもなく高雄競馬場跡地です。
私はGoogle Mymapで競馬場跡地の場所を登録しております。そして、時代は令和ですから、現在地からその登録地へのルートは、Googleさんが見つけ出してくれます。なんとまあ、楽な世の中になりました。

高雄駅前のバス停には、案内係の方がおられます。私がしがない日本人旅行者であると知ると、親切に(日本語で)どのバスに乗るのか、などを案内してくれました。そして、私のスマホを覗きながら、「どこに行くのか」という質問を繰り出してきました。
ううむ。どこに行くのか。というか、どう答えたらいいのか。競馬場跡地を探索するなどと言って理解してもらえるのか。
……と、5秒ほど悩んでいたところ、「ランチに行くのか」と独り合点してくれました。イエスイエス。私はサクッと乗っかります。
そして、さらに追加質問。「このあとどこに行くのか」
私は「台南」と即答しました。嘘はついていません。しかし、これがまた地雷。
「昼飯を食べるなら、台南の方がいいではないか。あっちは歴史のある街だ」という趣旨の発言がなされました。
分かってます。しかし。私が目指すのは台南は台南でも、台南競馬場跡地なのです。これまた答えに窮します。
最終的には、「どこに行くのも自由だ」というような発言をして解放されました。いや、本当に親切で色々言っていただいたのは分かってまして、悪いのは正月休みに台湾に来て廃競馬場跡地を探索しようなどと寝ぼけたことを言っている私です。本当にすいませんでした。
2023/01/10(Tue)
[ とりじゅん ]
小林淳一教官の教えを受けた服部順一、みたいなジョッキーが将来出てくるかもしれません。

それはさておき。
先週は謎の新年会的なもの3連発。
一発目はオーストラリアに行った友人。面倒だから一時期Messengerブロックしてたんだけれど、まあもういいでしょうということで。以前ブックな方に紹介されたお店に再訪できたのでよかったよかった。
二発目はしうしう生。以前紹介された二丁目のお店に行けたのでよかったよかった。とりあえずあそこではジンジャエールなキャラになっているようです。
三発目はKLTC。ちゃんと集まるのは何年以来なのか分かりません。OB会誌を持って行き忘れたのは大エラー(どこにあるのか自信はないのだが)。それはそれとして、みんな無事大人になって、非常に楽しい会でした。これがあと20年くらいたつと誰かリアルに欠けてたりしかねないところなので、今という時間を大事にしたいところです。まっさきに欠けそうな生活を改めろ、っていう話なのだが。
2023/01/24(Tue)
[ 悪徳の栄え ]
金曜日は米沢でお仕事。
というわけで、米沢と山形を攻略しようと鋭意意気込んでいたのですが……。
米沢の駅におりると、雪です。まあ、雪があるのは別によい。のですが、東京者が想像している以上に歩行者というものはおらず、観光所の騒ぎではありません。
しかも、予定していた我妻栄記念館が土曜休館。既に土曜〜日曜に山形の宿を取っているというのに。

てなわけで、色々と予定を組み替えて、土曜は上杉神社→川西町遅筆堂文庫(私は井上ひさし大好きっ子です)、日曜は山形城→我妻栄記念館と、なんか変な移動をしました。一応、最低限のものは見て回れたと思います。

ちなみに、小学校時代、私は例によって国語力増強のために色々読んで読まされて、をやってきたのですが、小学生時代にはまったのが椎名誠と井上ひさしです。どこでどういうタイミングではまったのか忘れたのが西村京太郎で、私の中でこの3人が読書の三大始祖です(小学校低学年時代のずっこけ3人組とかまあそういうのは脇に置く)。
井上ひさし氏はそこそこ前に亡くなり、昨年西村京太郎氏も亡くなり、このたび、目黒考二氏の訃報がはいってきました。競馬ファン的には藤代三郎氏なのでしょうが、私は競馬にはまる前に椎名誠にはまっているので、目黒考二氏は目黒考二氏です。だんだんと、自分がお世話になってきた方々がこの世を去って行くなあ、と感傷的になるのであります。
2023/01/30(Mon)