すきよ清須2
次なる目的地は,近くにある日吉神社であります。豊臣秀吉の日吉丸の由来がここだったりするかもしれないとかなんとか。| 鳥居 | 松山神社 | 吽 | 阿 | 手水舎 水がない | 水がないとなんか不格好 |
| 今度は石造りの蕃塀 | 下の3匹の獣 真ん中は虎?右が獅子で左が狛犬? ちょっとよく分からんけど,興味深いですね | 龍 | 松 | 松に隠れる拝殿 | 拝殿 |
| 住宅街の中の小さな神社だろうと なめてかかっていたら, ろうそくに火がついていました | 横の鳥居 | 吽 | 阿 |
| 正覚寺脇の一里塚 | |
| 正覚寺 | お地蔵さん | 山門 | 仏足石 | お地蔵さん | |
| 今川塚供養碑 | 今川塚の左後ろにあったもの 意味があるのかと思ったら特になさそう |
鐘 | 本堂 | ||
| 須ヶ口一里塚 | |