おおまちまちめぐりその1
周知の通り,長野県内では年4回,草競馬が行われています。順に,信濃大町,高ボッチ高原,安曇野,望月です。このうち望月は「信州の菊花賞」と呼ばれています。甲州街道駅から高速日野バス停までは迷いようがない感じ | 甲州街道駅 | 日野バス停 | セブンで借りずとも ここにトイレがありました |
梓川SA | 早春賦は旧制大町中学の校歌だった, ってことでいいのかな |
地図 |
鳥居 | 天神様だけ特別扱い | 奥への道 鳥居が横に幅広く見えます |
池 水がとてもきれい |
鯉に恋い焦がれ |
鳥居 | 神門 | 作法 長野は結構細かく書かれてます |
神門左手の摂社 | 神門とまわりの木々 | 神門右手の社殿 | ご案内 |
(旧)御神木 | ここで説明されている木がどれなのか, いまいちはっきりせず…… |
||||
神社入口方向 (実際には左に90度折れる) |
逆方向 アルプスがきれい |
近くにあったお社 | 鳥居 | 潮の道史跡案内図 | 日曜じゃなければ 完璧なタイミングで バスがきたのに… |
駅が見えました ……入口は逆側 |
西山城趾というのがあるらしい NPのようなニワカではなく, しっかりしたお城ファンの皆様は 多数訪れておられるようです |
ワンマンのご案内 | 運賃表 信濃大町まで200円 |
ゴミ箱が取り外されたようです | 駅名表示 |
今日の自転車 電気自転車を普通の自転車に ダウングレードしたものでした |
ここに寄り道 | 庚申塔の文字の上の 2つの○はなんなんだろう? |
安政期につくられた石仏のようです |
女清水と男清水 | 女清水 | 大黒堂? | その他の解説 | 摂社 | 石彫りの大黒様が真ん中にどどんと |