National Slate Museumその2
そんなわけで、中に入ります。とりあえずパンフレットゲット。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Chief Engineer's House | 入った先には荷積み荷下ろし設備 | 自分の写真に何の記録も記憶も無いのだけれど、おそらくChief Engineerの部屋か何かだと思う |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The Caban。歴史的に果たした役割は重要なのかもしれませんが、今となっては単なる食堂であります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
入ります | リクルートオフィス | 視力検査に使った? | 身長制限 | 要件 | 違いの分かる男 | 対独開戦を 知らせる新聞 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The Saw Mill | 狭軌の電車用の枕木を 作っていた、のかな? |
Saw shed内部 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Slateは各国に輸出されております | Vertical saw shedへ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木が水平に切断されております |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powering the Workshops | 進んだ先の中庭 | 水車を見るためにこっちへ進む |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここを登ります | The Waterwheel | Water Power | The Inclines | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歯車の仕組み | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
水車。大きいのでカメラに収まりません | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
The Foundry(鋳造所) | 鋳造所もクリスマスムードであります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらばMuseum | ちょっと引いた写真 | 線路の様子 | 駅舎 | 売店 | アイスを買いました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
列車が動いておりました | さようなら |