敗北大坂夏の陣
大阪という場所は自分にとってよく分からない場所でして,なじみがあるのは梅田,そして繁華街としての心斎橋あたり。難波OCATはバスで使いますし,新大阪は新幹線で使いますね。あとは住之江競艇場。まずは大通り | この喫茶店に入ればよかった | 日の出湯 |
飛田新地に入りました こうなってるのね |
有名な料亭 | 秀吉さんゆかりとの説も | 観音様に手を合わせて,Uターン | ||
戻ります | メイン通りと青春通りをのぞき見る | 料理組合 神社に手を合わせようかと思ったら 入口が封鎖されておりました 夜には開くのかな? |
地図 | 参道 | 到着! | 灯籠が馬鹿でかい | 鳥居 | ||
吽 | 阿 | 絵馬殿が2つ並ぶ 向かって右側が船関係中心でした |
絵馬がたくさん奉納されておりました | |||
境内案内 | 反橋 | ここにも灯籠がたくさん | 反橋からの眺め | 手水舎。ウサギの彫刻があります。 住吉大社がウサギに縁の深い創建のため,とのことですが, ウサギは新しめのものにしか見当たらないので, もしかしたらウサギとの縁は近年になってから深められたのかもしれんな ちょっと気になってネット見てたら,神兎研究会というサイトを発見 こういうディープなサイトがあるからネットは素晴らしい |
鳥居 | 神門から真正面には第三本宮 | 第一本宮 | 第二本宮 | 第三本宮 | 第四本宮 |
ウサギをなでなで | 神井 | 別の神門と,そこからの眺め |
神楽殿 | 楠珺社への門 | 御文庫 | 大神宮 | ||
立派な楠とそのまわりの摂社末社 | 楠珺社 | 楠の袂にもお参りできます |
立聞社と決意守 | おたき道 これがなんなのか よく分からない |
これはなんなのだろうか… | これがおたき道? | |
この景色は美しい これ見られただけで ここまで来た甲斐があった |
鳥がたたずむ | 石舞台 | 南門を中から外から |
住吉武道館 | 卯の花苑 | 車返しの櫻 |
住吉のいわれと町並み HOPEゾーンってなんだ |
常夜灯 | 浅澤社 | ||||
大歳神社 | おいとしぼし社 | おもかる石 | おいとしほし社 なぜか濁点がない |
解説 |
石鳥居について | 脇からみる反橋 | 神厩舎 白雪という神馬がいそうな雰囲気だったんですが, とりあえず馬の気配はしませんでした |
住吉万葉歌碑 |