後閑AS制覇記念上州城めぐりその6
八ッ場ダム

 八ッ場ダム。これを「やんばだむ」と読める人の数は,おそらく民主党前と後とでかなり違ったのではないでしょうか。少なくとも,自分にとって八ッ場ダムはあの騒動のときに初めて知った場所です。
 今の自分には,八ッ場ダム問題でどっちが正しいとかどっちが間違ってるとかそういうことを語ることはできませんが,とにかく今の状況下では,八ッ場ダムは造られ,今後この地域は水没することになります。人間がいて生活する以上,こういう場所ってのは昔から絶えずあったのでしょうが,やはり現在進行形でこういう場所を見るとなるとやはり感傷的にもなります。

 しかし,今自分ができることといったらとりあえず道の駅に金を落とすことくらいなので,道の駅に向かうことにします。

 で,「どうせたいして混んでないだろう」と舐めてかかっていたら,駐車場が満杯でした。びっくりです。草津温泉への通り道になってるってのが大きいのかもしれません。
 この道の駅から徒歩数分の所にある不動大橋からは,ダム予定地を見下ろすことができるので,まずはそこを目指します。

 
道の駅 不動大橋へ 橙色の線まで水没,とのこと
(実はオレンジのラインがどれかよくわからなかった)

「民主党前原国土交通大臣の時」という表現に
いろいろなものがこめられてますね
反対側に見える丸岩
不動大橋から見える景観 ここが水没するのか……
ちなみに,さっきまで自分がどこにいたのか正直よく分からない
丁度電車が通った
トンネルに入っていく ここまで 終点当たりからの眺め
不動堂。新しいです 読めない この石はなんなんでしょう?? お不動様 不動堂辺りから見る不動大橋
不動大滝 不動大滝と不動堂 面白い形の崖だと思う 逆側は変化無しってことでいいのかな?

 あらためて,不動大橋の上から水没予定地を眺めてみると,「本当にここが水没するのか」という,感想しかわいてきません。なんというか,あまりにスケールが大きすぎる話で,全く現実感がありません。この広大な敷地を水で埋めるって,そもそも,どうやったらそんな発想が浮かんでくるのか,そこからして完全に自分の理解を超えた話です。もう本当にわけわからん。「東京ドーム○杯分」とか,そういう簡単な次元(そもそもこれ自体簡単だとは思わんけど)を超えたレベルの話になると,もう自分の頭ではついて行けないってことがよく分かりました。
 で,とりあえず,当然ジオラマのようなものがあるのでチェック。まあ,ジオラマを見てもよく分からんのでした。


 で,続いての目的地は吾妻峡。途中,川原畑諏訪神社の近くに宝篋印塔があるようなので,これを見つつ行こう,と思ったのですが……さすがにこのおおざっぱな地図だけでは宝篋印塔は発見できず(集落も完全に区画整理がなされた新しい集落になっていたので,どこかに移転された可能性もあるな)。

 で,吾妻渓谷の散策を終えた後にいったん昼食目当てでここに戻ってきました。
 ナビが新しい道に対応しておらず,どこから新国道にあがればいいのか分からずに苦労しました。工事用の道なのか,普通の道なのか,よく分からんのですよ…。
 お目当てのダムカレーは14時にもなったら当然のように売り切れておりましたので,肉と粉モノの昼食。正確には,豚は現地で,キャベツ焼は岩櫃城で食べました。



この地図だけでは無理でした 牛乳 キャベツ焼き その他戦利品
この梅干しは自分的にかなり高評価!

 というわけで,ルートとしては道の駅→吾妻渓谷→道の駅→岩櫃城,ということになります。

川原湯温泉吾妻峡

旅行記テーマ別