松坂世代が松阪めぐりその1
さて,飛行機に乗らないのに東横インセントレアに宿泊するというよく分からない(場所代を考えたらある意味損)なことをしてしまったわけでありますが,翌日はなんとかちゃんと目覚め,(多分)中国人でごったがえす朝食会場でなんとか朝食を確保し(但し反対側に和食コーナーがあったことには気付かず),意気揚々と船着き場に向かいます。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
船着き場 | 待合室。きれいです | 松阪からのバス | 船が来た! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乗り込む | 船の内部 | 椅子 とてもきれいです 多分リクライニング無し |
さらば常滑 | 景色 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンフレット | 津に到着 | すずかぜ | 船内配置図 | 空港便なので,荷物置き場もあります | 着いたー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
反対側に泊まってました 多分津でリレーするときは こっちを使うんでしょうね |
すずかぜ | 歴史海路 | ターミナル内 新しいのできれいです |
ターミナル外観 |
![]() 東口 |
![]() ![]() これは素通りしてもやむを得ないと思うんだけれど,どうでしょう |
![]() 簡素な通路 |
![]() |
|
![]() |
![]() 駅鈴が有名とのことです |
![]() 駅前の駅鈴 ![]() マンホールも駅鈴 |
![]() 今回の自転車 |
![]() |
![]() ![]() あまりのシャッター街っぷりにびっくりしたんですが, どうも移転させられるようです |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() 獅子 |
![]() 境内 とてもきれい |
![]() ![]() 観音様。名前を読めなかったのはここだけの秘密です |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 庭がきれい!! |
![]() |
![]() |