チェダー探訪その2
さてさて。Gough's Caveの出口にある土産物屋やカフェ(この当時はCostaのなんたるかを知らなかった)をスルーして,その他の土産物屋もチラ見してから,Cox's Caveに入ります。Gough's Caveと同レベルのものが出てくるとすれば,時間がかなりきついので,やや急ぎめ。| 町並み | チーズ屋 | 洞窟内で熟成されたようです 馬鹿舌の私には 違いは分からないでしょう |
さあ中へ! |
||||||
色が変わる。ここにもコインが投げ込まれておりますな |
||||||
Crystal Quest入口 |
月ではない |
| 入口 | 注意書き | 階段 |
右下に誰かの鞄が見える |
||||||
| ぐるっと一周 | ||||||
| 展望台 | 再掲 | 探索路入口 | こんな道。歩いていて特に困難はない | |
| 多分これがPulpit Rock | あまり景色はよくない | こっち方向の景色はいいですね | 道はまだまだ続く | |
| Irish Creamというやつ。全く味を覚えていない | ザ・観光地という感じの 賑やかなアイス屋 |
|
| チェダーからブリストルへの バスが復活したらしい |
Weston-Super-Mareの街 | 駅 | ||||
| 時刻表 | 傘をささないとされる イギリスでも 傘の自販機があるようです |
カネを払え | ブリストルに戻ってきました | アイスコーヒーゲット | チェルトナム の広告 |
|
| パディントン駅 | |||||
| Ladbrokes発見 | 戦争で亡くなったGreatWestern社員の慰霊碑 | パディントンベアー像発見 | |||
| ショップ入口 | 袋 | うつし金蒔絵 | 様々なグッズ | ||