岩木山をまわる

 おはようございます。青森2日目。まずは弘前から岩木山を目指します。時間と体力に余裕があるのであれば岩木山登山を考えるのでしょうが,あくまで岩木山神社に参拝するだけであります。
 てことで,岩木山までドライブ。気持ちいいです。なにより,車窓から見える岩木山が美しい。なんかいい感じに写真撮れないかと思って,信号待ちのついでに何回かトライしてみましたが,いい感じになりませんでした。途中,信号がない道からの景色がよくて,「帰りがけに撮ろう」と思っていたところ,なんと帰りがけにはその道を通らないという予想外の事態が発生して,最終的にいい感じの写真は撮れずじまいでありました……。


 そんなこんなで,岩木山神社。弘前市内から遠くにあるというのに,多くの参拝客が訪れておりました。さすがは岩木山神社。こんな感じでいわき競輪にもみなさん行きましょう。
 それはそれとして。まっすぐ伸びる参道を進んで,お参り。気持ちよいですね。皆さんが何を思ってここを参拝なさっているのかは分かりませんが,ここを歩けるだけで参拝する価値があるように思います。

 
左右には,かつて灯籠が立っていた跡はあるけれど
それだけだったのでしょうか
  
狛犬
 
随神
 
狛犬。こっちもあまり阿吽感がない
 
北門鎮護

天井絵はかすれてました
 
重文の建物

岩木山神社永世維持会

奥宮登拝口

参道を見下ろす

 休憩所では,お山参詣の案内。
 非常に興味深いお祭りでして,見に来れるものなら見に来たいと思いますが,まあ現実問題として見に来ることはないでしょう。
 登山自体はスカイラインとリフトで簡単にできるようになっているようなので,これはのぼってみたいかも。


 というわけで,戻ります。道中,ノモンハンの慰霊碑や,出雲神社をみました。青森からは北の方に行かれた方が多いのだろうな…。

  
出雲神社

 てことで,下に降りてきました。若干気になっていたごへい餅を朝食代わりに購入。パックに詰められて暖められていたのはちょっと想定外でしたが,まあ気にしないことにします。ごちそうさまでした。


 続いて,高照神社。ここに行くためにもときた道を外れ,その結果岩木山を撮り損ねたのであります。
 岩木山神社は岩木山をご神体とする神社でありましたが,こっちはもっと俗世にまみれた神社でありまして,津軽信政の慰霊?のために津軽信寿が建立したようです。津軽信政は吉川神道を信奉していたようでして,この高照神社は吉川神道の考えを取り入れた社殿になっているようです。なるほど分からん。吉川神道のWikipediaを見ても,イマイチピンときません。これは儒学や朱子学について分かってないとどうしようもない。
 なお,さらっと何も考えずに岩木山神社が岩木山をご神体としている,と書いてしまい,本当にそれで合ってるのか不安になっていろいろ調べてみたら(いろいろといってもWikipedia+αだけど),そもそもご神体は岩木山単体ではなく,岩木山を中央にして左右の山も含めたご神体のようです(写真撮るだけで満足せずにちゃんと由緒書きくらい読め,って話なんだけど)。そして,由緒書きでさらっとながされた百沢寺が実はかつてはかなり隆盛を誇っていたようで,岩木山神社拝殿は旧百沢寺本堂だったんですな。

 まあ,岩木山神社は一旦忘れて,高照神社に戻ります。
 ここは,誰でも拝殿に上がることができるので,遠慮なく上がらせていただきます。絵馬が立派であります。

 
神馬。血管がリアル

神門
雪の重み?で屋根に
若干のガタがきている
 
随神
いずれも表情が怖い
 
御宝殿
寸分の狂いも見られない,というのが
どういう意味なのかはよく分からない

それなりにガタが
きております


  
     
奉納されていた能面
 

 また,境内脇では馬場跡の整備工事中でした。あえて馬場跡を整備するということは,整備されると,もしかしたら流鏑馬的なイベントをやるのかもしれません。
 それから,一直線に津軽信政公の廟所へ。記事は追いついてないけど,今治,宇和島と,最近やけに廟所に行ってる気がする。





 
霊廟への道
 
お茶の水in津軽

廟所から振り返る
廟所への道

ここにもボタン

 写真はないですが,高照神社の宝物館を見学。な〜んにも意識してなかったんですが,どうもこの宝物館の文化財は,翌年には公営の「津軽文化歴史資料施設」(仮称)に引き渡される予定だとのことでして,実はかなり大事な時期に行ったのではないかと思われます。ま〜ったく分かってなかった。

 それから,岩木山を撮ろうと四苦八苦しつつ,次なる目的地の瑞楽園を目指します。
 が……瑞楽園は休園でした。月曜は休園であることをま〜ったく確認してなかった私が悪いんですよ,もちろん。
 で,このあともなにかと路駐しながら岩木山をうまく撮るべく四苦八苦。

途中のパーキングエリアで撮った岩木山 逆側のりんご園 休園であります! あらためて岩木山 お地蔵さん

電線が……
 
都会の垢にまみれると
こういう風景が好きなる

なんとか邪魔の少ない場所を発見

 というわけで,瑞楽園にふられて傷心の中,弘前城を目指します。前回弘前城に行ったのはいつだったかな……。旅行記書かないと記憶から消えてしまう。




やくしくろいし藤田記念


旅行記TOP