アサノキュウキュウ
8 映画「すばらしき世界」と全国大会| 第64回全国大会 | 会場の旭川市民文化会館 | 映画「すばらしき世界」の上映 | 全国大会 | ||
| 旭鉱泉湯 | 一味軒。たぶんみそチャーシューを頼んだんじゃないかと思う | |||||
| 旭川市立図書館 | 休館日 | バス停の向かいに 面白い名前のお店がありました |
|
| 陸橋からの眺め | 土手をすすむ 右手は旧競馬場コースだったのではなかろうか |
トンネルをくぐる 高さ的には旧競馬場のコースと同じではないかと |
|||
| トンネルを抜けると、羊です | 土手を進む この木はいつから生えてるのかなあ |
馬場が見えてきました | ||||
| ぐるっと旧馬場側を見回す | 上から羊を見下ろす | |||||
| 馬場の上あたりから乗馬クラブをぐるっと見下ろす | 進みます | |||||
| 花咲スポーツ公園に入ります | このあたりが馬場かと思ってました | 実はこの先、駐車場の奥が馬場でした | 年季の入った案内表示 | |
| 乗馬クラブへ | 馬場&乗馬クラブ案内 | family | 馬頭観音 | 厩舎 | ||
| アイヌ語地名表示板 | 何気なく撮った写真だけれど 実はこれが馬場の上を 撮っていたと思われます |
公園案内図 | 旭川地方裁判所 | ||
| 軍都旭川。陸自の旭川駐屯地 本当は北鎮記念館にも行きたかったんですけどね…… |
スタルヒン球場 | ||
| 今回の宿泊地 | バス停 | 行きと帰りでバス運賃が変わってました | かぐらっきー | 出発ロビー | ||
| 空港2階 | 土産物店 | 神々と子どもたち | 検査場が開くのを待ちます | 出発便 | ||
| 閑なので展望コーナーへ | ぐるっと見回します | ラウンジ | すてきなたびを | |||
| 新しい機材 | 100万円!! | |
| Welcome | Trick or Treat | みかんジュース | 2軒目の料理 | |
| 友人に居場所を伝えるために撮った写真 | MICAN Gardenは閉鎖中 | 羽田のArrival | ||