出世した浜松
天守曲輪に上がってきました。とにかく人が多い。月曜なんだけどな。COVID-19の抑圧から皆さんが解放されつつあるのでしょうね。解説板 | 埋み門からの出口と井戸 | 石塁と土塀方向 |
新たに発見された櫓跡 | みなさん櫓跡よりも 天守が気になっているご様子 |
天守台 | 野面積みについて | 浜松城跡 | |||
復興天守閣 | 入場口 |
井戸への道 | 展示も明るい雰囲気に | 井戸の中には例によって小銭がザクザク | 復興天守はかなり小さいことが分かります |
入場 | 1階の様子 | 記念撮影できます | 三方ヶ原まわり | ||
浜松城築城期の遠江 | 家康が過ごした浜松 |
最上階の様子 | 西方向。埋門を見下ろすかたちになります | |||
北方向 | ||||
東方向。引間城・二の丸方向でもあります桜で隠れていますが、天守門、富士見櫓など盛りだくさんです | ||||
南方向。堀跡は上から見てもよく分かりません |
近現代の浜松城 | 都市の顔としての浜松城 | ロープウェイ! | 1970年代の浜松城公園 | こども博 シンプルな天守もナイス |
|
浜松の絵図 | 明治30年代の鉄城閣と 昭和初期の天守台 |
鉄城閣入場券 | |||
昭和33年の再建記 | 浜松城再建期成同盟会 | 同盟会の印鑑類 | 再建募金箱 | 落成記念絵皿とチケット | |
ブループリント | 幻の復興天守閣 |
天守北東側の石垣 | 赤い鳥居が目立ちます | その奥には法華経の石碑 | 人形が佇んでおりました | |
天守 | 付櫓台 | 富士見櫓側〜二の丸方向 |
富士見櫓台へ | ここにあったのが富士見櫓 | 解説板 | 振り返ってみる天守 |
天守を見上げる | 富士見櫓 | 若き日の徳川家康公 | 天守曲輪石垣 |
さらば家康 | 最後に天守方向 | 家康公お手植えのみかん | 本丸南の空堀 | このあたりに空堀があったはず |
鳥居 | パンフレット | 由緒 | |||
光海霊神の碑 | 拝殿 |
復興記念館はスルー | 川口本陣跡 |
見覚えのある看板が目に入りました | オラレへの道 | 入口 | 中には有料席もあります | こっちから入るのが正解 | |
多摩川の場外をポチポチ | 浜名湖は子供向けスペースつくったようです | 大人向けスペースの横には こども館があります |