鎌倉十三仏めぐりその1
今年の頭に祖母が亡くなったこともあり,鎌倉十三仏を巡ることにしました。普段から世俗にまみれた行動をとっていて,こういうときだけ突然信心深くなるのはいかがなものかという気がしないでもないですが,信心深いとか行ったところでたかがしれており,忌中なのに神社にもずけずけ入っていき,穢れなんて知ったことかという態度を前面に出しております。というわけで,完全にスタンプラリー的なノリでまわっており,「お前のスタンプラリーに亡くなった祖母を巻き込むな」というお叱りを恐れるべきなのではないかという気もしてたり。1円だらけ |
花塚 |
工事で山門も見づらい |
千社札が凄い |
大蔵弁財天 |
|||||
なんていう石か分からないんですが あまり香炉で使われてない石ではないかと 彫刻の状態が分かりづらいな |
弁天池 |
奥に社が |
本堂改修中 |
六地蔵+1 |
神門 |
早朝祈祷について |
拝殿 |
本殿は重文指定されているようです |
|||
かっぱ筆塚 |
絵筆塚 |
熊野権現 |
あらためてこの2本の 木は凄いな |
特徴的な色の鳥居 |
拝殿右手の撫で身代わり様 護良親王に仕えた村上義光氏を祀っているようです 義経と弁慶みたいな関係なのだろうな |
壮観です。 地震等で崩れないことを祈る |
|||||
鎌倉宮碑 |
覚園寺から戻る道に 川端氏の仮居跡 |
かなりわかりやすい! |
鳥居をくぐって墓にのぼる |
顕彰碑 |
由緒記 |
白旗神社 |
|
解説 |
道中ひっそりとたたずんでいた稲荷神社 |
ぼたん庭園は時間切れ |
初めての白旗神社 |
ひばりの絵 |