鎌倉十三仏めぐりその5
前回は江ノ電40分待ちに敗れ去ったわけでありますが,今回は勝利するしかありません。ただ勝利を目指すのみ。いざ鎌倉。分かりづらい場所に石標 |
西結界 逆側が「東結界」です |
上からの眺め |
山門 |
本堂 |
|
三鈷の松 |
護摩焚きとスマホ待ち受け が並ぶというのも 興味深いな…… |
パワースポット案内 |
チベット招来仏 |
聖徳太子1300年御忌記念 ここでも不動明王像をアピール。どんだけー。 |
|
子安地蔵像と足元に子生石 |
縁結び不動明王像 期待感が高まりすぎていたために, 若干がっかりしたのは否めない |
弘法大師 |
なで蛙 |
こっちが東結界 |
再度山門 |
なかなか現代人対応が進んでます なお,マスコミ勤務の堀江さんにおかれましては, 寺院参拝の前段として「神社巡りはあまりしない」と書くのは いかがなものかと思う次第であります(おそらく「寺社」の誤記でしょうね) |
矢印に従う |
踏切作動中 |
電車と鳥居 |
線路は続くよどこまでか |
お願い |
|
弓立の松 |
袂石と手玉石 |
祖霊社 |
第六天社 |
||
福禄寿の面掛けは 見ませんでした |
|||||
嘉永の大鳥居 |
秋葉神社 |
稲荷神社 |
神奈川名木100選の1つ,タブノキ |
案内板 "GREAT KANNON"って なんか凄い安っぽいな |
山門 |
庭 |
ふれ愛観音 あまり見かけない 表情の観音様ですね |
境内図 かなり歩くかと思ったら, そこまでではなかった |
|
地蔵堂,卍池,千体地蔵 |
上からの眺め |
||||
本堂 |
写真はここまで |
阿弥陀堂も工事中 |
|||
かきがら稲荷大明神。かきがらが重要なのは分かったのだけれど, なぜ稲荷信仰と結びついたのかがよく分からない |
庭 |
弁天堂 |
|||
ここにも銭洗信仰が |
|||||
仁王門 |
仁王像 みたところ新しい |
私たちの宗旨 浄土宗のようです |
まだ世界遺産は諦めてないようです |
|||
観月道と観音像 もともとソウルにあったそうです |
与謝野晶子の句碑 |