ペナン旅行記その7
クー・コンシー![]() ![]() ![]() キャノン通り。カメラメーカーとは関係ないはず |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入口 | 解説 | 1867年になにが | こんな建物が並ぶ | 入場券売場 | 入場券の代わりに,シール これを見えるところに貼る |
当然いらなくなるので みんなゴミ箱に貼って帰ります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中へ | 獅子。向かって右は明らかに雄のシンボルつきなんですが,向かって左はなんとも分かりづらい | 口の中のボールを 触ってはいけない てか,これ,どうやって 作ってるんだろうか |
舞台 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正面から | ほんとに豪勢です。ここまでのは見たことが無い | あいかわらずこのプラカードの 役割がよく分からない いや,漢字を見れば 意味は分かるんだけれどね |
正面から ターバン姿が完全にミスマッチ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キンキラキンにさりげなく | なんかエロそう | なんか哀しそう | 横から見た図 | 広場を見下ろす |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 香炉に神の名前 三官大帝って聞いたことあるな |
![]() |
![]() 観音様がいますな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ひたすらKHOOさんが並びます |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こっちもひたすら KHOOさんが続きます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |