新春中京ショー
どういう流れだったかは完全に記憶のかなたですが、2022年1月、中京に行くことになりました。とりあえず、長老とは待ち合わせの時間設定をしたのは覚えております。なぜ待ち合わせをする必要があったのかというと、これまた完全に記憶のかなたですが、おそらくコロナ後の入場制限の関係ではないかと思います。|  |  |  |  |  |  | 
| 名鉄名古屋 | 熱田さん参道 | 遠くからの参拝になります | こちらも人は少ない | ご神木 | 御神酒 | 
|  |  |  |  |  | |
| 鶏と灯籠 | 二十五丁橋 | 別宮八剣宮 | 上知我麻神社 | ||
|  |  |  |  |  | 
| 円通寺 | 栄立寺 | |||
|  |  |  | 
| 熱田駅前の市電 | かつては市電が走っていたと思われる道 | |
|  |  |  |  |  |  |  | 
| 駅に到着 | 神宮案内 | 改札 | 時刻表 | 線路 | 駅名表示 | |
|  |  |  |  | |
| 共和駅 | 蒲郡競艇の支配下にあります | |||
|  |  |  |  |  | 
| 駅前ロータリー。Gold 17 | 太陽と緑の道 太陽感にあふれてますが 緑っぽさはありません | 優.YOU.共和 | どぶろくまつりが有名なようです | |
|  |  |  |  | 
| 神明社 | 造影事業が進んでおります | ||
|  |  |  |  | 
| 境内 | 拝殿 | 授与所まわり | 御嶽教のなにかもありました | 
|  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 鳩のマークの動産販売 不動産販売はよく耳にしますが、動産販売アピールは珍しい | なぜ撮ったのか謎な写真 多分人が赤いからだと思う | 手形コーナー | 選手達 | 道場主と監督 | |
銭湯の休憩室で軽く朝食(余ってた一六タルト)をとったところその場で寝落ちし、怪しげなバスを使うこともできなくなり、結局共和→金山→中京競馬場前という無駄ルート。とのことです。なんと、遅刻したのは、私が寝落ちしたためのようです。なにやってんでしょうか。すまぬ。
そんなわけで、11時〜11時30分とか言ってたくせにあっさりと競馬場に遅刻したのでした。すいません。
|  |  |  | 
| ロータリー サスティナブル健康都市おおぶ | 壊れた看板 | |
|  |  |  |  |  | 
| 土古の新年開催 | 駅を出た風景 | メイケイロード | 到着です | 入口 | 
|  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  | 
| 2021年YJSトライアルを終えて | 2021年のG1の結果 | ||
|  |  |  |  |  | 
| HAPPY NEW YEAR | 思い出のベストホース10頭。老害な自分の中では中京と言えば高松宮のナイスネイチャですね | |||
|  |  |  |  |  | 
| 高松宮記念歴代優勝馬 | シンザン記念優勝レイ | クロフネ実使用馬具 | ツインハットとペガサススタンドの 間にあった巨大絵馬 | |
|  |  |  |  | 
| バーチャル中京競馬 | マスクを着けよう | パドックまわり ソーシャルディスタンスをとりましょう | UMAJOコーナー入口 | 
|  | 
| パドックの掲示板 | 
|  |  |  | 
| フードコート | きしめん | 串カツ | 
|  |  |  |  |  | 
| 座席からぐるりと見回す | ||||
|  |  |  |  | 
|  |