3国(さんごく)遠征・三国(みくに)遠征
1国め:埼玉マッチデー表紙 | 駅前で配ってたスポニチ的なエネクル的な何か |
アウェイ側の練習も目の前 | 札幌サポ | 浦和ゴール裏 | ビジュアル | ||
4−1! | 整列 | 札幌挨拶 | 浦和の漢たち |
浦和レッズ | 4 | 1 | 北海道コンサドーレ札幌 |
0 前半 0 | |||
4 後半 1 | |||
12 SH 6 | |||
2 CK 4 | |||
15 FK 9 | |||
68'アレクサンダー ショルツ | 88'菅 大輝 | ||
83'興梠 慎三 | |||
90+5'オウンゴール | |||
90+8'マリウス ホイブラーテン |
切符ゲット | 新幹線の路線図 | 大宮を出発 |
金沢駅。在来線へ | ダイナスターがDinostarだと分かった瞬間 | 列車編成 | ||
これに乗ります | 列車内 この時間だとすいてますね |
福井行きでした | さらばダイナスター | 芦原温泉駅に到着 |
ロードマップには「競艇場」の文字 | 観光案内図には「三国競艇場」の文字 | 本日の宿 |
早朝の芦原温泉駅 新幹線が止まることを知って撮った |
バス車内 | ありがとうございました | 待合室かと思いきや、待合室ではありません |
信号を待てないおじさま方 | 交差点の様子 | 「競艇」の文字が残っております | 「あわら市」の下は 「芦原町」であります |
舟津貝塚とお社 | 手前が王子堂 | 奥が弁財天 |
三国ボートレース場の案内 | 手前にあるのが外向場外、ディアボート三国です | 駐車場案内には「三国競艇」の文字 | ここは入口ではありません | ||
ディアボート三国内部。青緑の幕がかかっているので内部が全体的に青緑になっております |
スタンドと水面 | パノラマ | スタンドに接近 | トイレと駐車場監視員 | 動物虐待反対! |
正面 | 右手は防音壁 | 一応まだチェックはある | 内部案内 |
1階からエントランスホールを見る | レストランはお休み |
2階からエントランスホールを見る。まだまだらの座席配置になってますが、客が少ないから無問題 |
これは指定席閉鎖案内ではなく 閉鎖案内を隅っこに隠している図 ……分かりづらい |
20歳未満の方との 指定席入場は禁止です 別に親と一緒ならいいような気もするんだけど |
指定席発売所 (帰りに撮ったので閉まってます) |
団体席とグループ席があります | 指定券 |
指定席の座席の様子。2席を1人で使えれば快適です | グループ席と団体席 | ||||
指定席からの眺め | |||||
フロアの様子 | 無料の飲み物 | 指定席のレストラン | バスの時刻案内 | 特観席でも置き引き注意 |
2号館2階のフロア | ここはもちろん有料 | 2号館2階の裏側 | 裏側から水面側へ向かう | ||
2号館2階から水面を望む | |||||
2号館2階の座席 | 1号館2階から2号館2階へ上がる図 | 奥にあった食堂 食べるならここで ソースカツ丼頼む予定だった |
1号館2階へ | 案内図 | フロアの様子 | ||||
水面を眺める | 1号館の座席 こっちの方が高級感あります |
1号館2階の奥 特観席入口です |
レディースシート | 入るのに勇気が要る キッズルーム コロナ禍により閉鎖中 |
1号館裏側の雰囲気 | ここだけ近代的 | これは古くさい 勝った選手の色が点灯したり していたのだろうか…… |
||
閉じられた売り場と、6色のボートを型取った床のデザイン | 福井支部の皆様 |
ぐるりと | 電光掲示板 | ||||
パノラマその1 | パノラマその2 | パノラマその3 |
抽選会場 | タオルゲット |
カラフルな消しゴム | Sncomのピツエン クリップ部分がへこみ型で、広げやすい分弾力が無い |
TOTORの発売機 内容がよろしければ 発行ボタンを押すタイプです |
予想業ファンの声専用の目安箱 |