釜山遠征2024 その6
5.チェックアウト&移動![]() |
![]() |
ここに入れろとのこと |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出口の閉鎖案内 | 閉鎖されている出口 | 改札 | ホーム | 路線図 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西面駅 | 最初違うホームに出た図 | 迷ってホーム表示を探している図 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無事目的地に到着しました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームが狭いので駅名表示をとるのに苦労した図 | Jwacheonと書いて、 なんと読むのでしょうか…… |
改札階 | 外に出ました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
見えてきました | 解説板その1 | 解説板その2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
門 | パンフレットがあったので、1部いただきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入って左 | 正面 | 右 | 正面から石碑を見る | 石段を斜めの角度から | 近寄る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忠壮公鄭撥戦亡碑。解説文もあります | 参拝の心得 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上段の祭壇 | 接近 | 左 | 右 | 見下ろす |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鄭公壇の交差点と上り坂 | 案内地図 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駐車場の壁が賑やか | 解説板 young glorious chainの訳が私には分からない |
解説をアップで | 教会脇の坂 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
教会を見上げる | 解説板 | あとで撮った写真 塔の文字は普通に釜山鎮教会でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
坂 | 漢字があると助かります 釜山鎮日新女学校記念展示館です |
解説板 ジンイルというのは、「鎮日」を読んだのだとおもうのですが、 釜山鎮を切って、なにか意味があるのでしょうか…… |
![]() |
![]() |
壁への案内 日本語訳が使い物になりませんが、こういうときに英語は便利 |
Korean | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Japanese by Google |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
東区の独立運動 | 地図 | 壁面の様子 | 1907年国債補償運動 Wikipediaでは国債報償運動 |
1918年一新女子校万世運動 Googleさんに数字を誤読されました おそらく、正しくは 1919年日新女子校万歳運動 |
|
Korean | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Japanese by Google |
![]() |
||||
シミは己未ですね | 独立宣言書(ウィキソース) 漢字とハングルが混じっているのが今となっては違和感あります |
その先の壁の様子 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
パク・ジェヒョク 釜山警察を爆破したらしい |
この人は検索してもよく分からなかった 54回拘禁されたとのことですが、53回釈放されたのでしょうか…… |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
チャン・ゴンサン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壁が登場 | 多くの方々がおられます |
ここまでは、普通に観光してました。心身ともに平和でした。
だがしかし。その7へ続く。
![]() |
今回の行程 |
釜山遠征2024 その5 / 釜山遠征その7
韓国旅行記index
旅行記TOP / その他テーマ別