釜山遠征2024 その4

4.9 第5レース。ブリーダーズカップクイーン

 さあ、いよいよやってまいりましたブリーダーズカップのお時間です。韓国の格付けについてよく分かってませんが、なんとびっくり、韓国のブリーダーズCについては日本語のWikipediaがありました。ありがとうございます。これによると、ブリーダーズカップクイーンは非重賞リステッド競走、第6レースのブリーダーズカップルーキーはG2ということのようですね。

1 BLUE LEMON 2 RAON FOREST
3 STARTER 4 BANG BANG BANG
5 QUEEN TOP 6 ATLAS
7 RUNNING WARRIORと上田将司騎手
8 FLAT BABE 9 TAURUS QUEEN
10 YOUR TURN 11 FLYING STAR
12 JEULGEOUNYEOJEONG 13 EUNSEONG WINNER 14 WONDERFUL SLEW
15 FANTASTIC WOMANと田中正一騎手
16 GLOBAL TAEYANG

 パドックの様子その1(騎手騎乗前)その2(騎手騎乗後)

 そんなパドック、私は田中騎手しか見ていなかったのですが(上田騎手は見ていない)あとでAさんに聞いたところによると……14番Wonderful Slewの調教師であるLuigi Riccardi氏は日本でおなじみ、クリスチャンデムーロの見習い時代のボスだったようです。クリスチャンデムーロのWikipediaは日本語版英語版も見習い時代については触れておりませんので、事の真偽は分かりかねるのですが、パッと検索したところ、このコンビで2012年にNoble Hachy という馬でイタリアG3のカルロキエザ賞を勝っているようです。
 せっかくなのでカルロキエザ賞について調べてみたところ、とりあえず英語のWikipedia発見。2013年の当該レース勝馬、Bettolleは2023年のダイオライト記念勝ち馬グロリアムンディのお母さんですね。
 そんなルイージ調教師、AさんによるとWonderful Slewの馬体は非常に綺麗で馬装も整っており、まだ競馬への情熱を失っていないとのことです。それにしても、騎手ならともかくイタリアの調教師が韓国で調教師になるというのはどういう経緯によるのでしょうか……。

新聞。14番に○、12番に✔ パドックの混雑度 写されたソウルの様子 パドックの様子 馬体重

 韓国の誘導馬が客対応しているのはこのとき初めて見たような気がします。あくまで私が初めて見た、というだけなので、一般レースや金曜日にも客対応している可能性はあります。

馬場に出ました 誘導馬と少年のふれあい




 そんなわけで、勝ったのは11番Flying Star。○のついた14番が1番人気3着。✔のついた12番は3.2倍の2番人気でどん尻。この日の結果をふまえると、少なくとも✔印は買ったらいけない危険な人気馬だったように思われます。
 我らが田中騎手は11着、上田騎手は15着。とはいえ、1着賞金1億6500ウォンの全国レースに騎乗できるだけでも凄いことであります。

輪乗りの最中 枠入り スタートしました


2024.11.24(SUN) 5Race BusanKyeongnam 88day Sunny Dry (2%) 15:15
Class Open / 1800M / Special Weight
Prize Money 165,000,000 66,000,000 42,000,000 15,000,000 12,000,000 5,760,000 2,880,000 960,000
Ord Gate Horse Age Origin Sex Weight Jockey Trainer Owner Finish Margin Weight Win Plc
1 11 FLYING STAR 3 KOR F 54 YOO SEUNG WAN SEO IN SEOK SONG CHANG OH 1:53.9 514(4) 17.3 3.5
2 2 RAON FOREST 4 KOR F 55 SONG JAE CHUL PARK JONG KON RAON LAND 1:54.0 1/2 477(3) 33.8 5.4
3 14 WONDERFUL SLEW 4 KOR F 55 MOON SE YOUNG LUIGI RICCARDI NOKWON FARM 1:54.0 head 477(6) 1.9 1.2
4 5 QUEEN TOP 4 KOR F 55 LIM DA BIN JUNG HO IK SON BYEONG HYEON 1:54.2 1 1/4 513(4) 56.5 10.6
5 4 BANG BANG BANG 3 KOR F 54 FRANCISCO DA SILVA LIM SUNG SIL HON DI 1:54.8 3 463(-2) 16.2 2.9
6 16 GLOBAL TAEYANG 3 KOR F 54 KIM HYE SUN BANG DONG SUK LEE DONG HYEOK 1:55.0 1 1/4 508(10) 11.9 2.0
7 3 STARTER 3 KOR F 54 JO IN KWON CHOI YONG GOO LEE YEONG HAE 1:55.2 1 494(-3) 15.0 4.6
8 1 BLUE LEMON 3 KOR F 54 KIM JEON JIN GUG JUN MOON BYEONG KI NASCA 1:55.2 1/2 448(1) 102.4 10.4
9 13 EUNSEONG WINNER 5 KOR M 55 CHOI SI DAE KWON SUNG JU EUN SEONG 1:56.4 6 491(-6) 172.4 40.2
10 9 TAURUS QUEEN 4 KOR F 55 KIM YONG GEUN SONG MOON GIL HEO JANG WON 1:56.5 3/4 479(-3) 60.7 7.7
11 15 FANTASTIC WOMAN 4 KOR F 55 TANAKA MASAKAZU CHO YONG BAE KIM JIN YOUNG A 1:56.6 1/2 426(1) 150.9 49.4
12 10 YOUR TURN 3 KOR F 54 MO JUN HO PETER WOLSLEY ISIDORE FARM 1:57.3 4 451(-1) 32.3 6.1
13 8 FLAT BABE 6 KOR M 55 YOU HYUN MYUNG MIN JANG GI KIM JONG EOP 1:57.3 head 484(3) 91.3 11.4
14 6 ATLAS 4 KOR F 55 JUNG DO YUN KIM HYO SEOK KIM DONG HOON 1:57.4 3/4 478(-2) 108.8 29.4
15 7 RUNNING WARRIOR 5 KOR M 55 UEDA MASASHI KWON SUNG JU SON BOING CHOUL 1:58.0 3 491(2) 175.3 61.4
16 12 JEULGEOUNYEOJEONG 4 KOR F 55 SEO SEUNG UN KIM YOUNG KWAN NASCA 1:58.2 1 1/4 491(4) 3.2 1.4

 大レースだと何かが変わるのかが気になって、脱鞍所へ向かいます。
 騎手にお菓子の差し入れをしているお客さんがいるのは興味深いです。日本的発想だと、「甘いものを差し入れたとして騎手は食べられないのではないか」とか「そもそもドーピングの問題もあるから封がされていても食べ物を差し入れるのはいかがなものか」とか「お菓子の裏に脅迫文言と八百長指示が書かれていたらどうしよう」とか考えてしまいますが、このあたりフリーダムです。

脱鞍所へ FANTASTIC WOMANと田中正一騎手
FLYING STARとユ・スンワン騎手
体重計まわりで馬具がわちゃわちゃ 検量中
イム・ダビン騎手にお菓子の差し入れ わちゃわちゃしてます 馬装を整えるFLYING STAR
フラワーレイをかけられました 表彰式へ移動します

 表彰式です。
 表彰式スペース、いわゆるウイナーズサークル的なものは2つ。左のサークル内には勝ち馬が待機。右側のサークルでは人間の表彰式がおこなわれておりました。
 表彰されているのが誰なのか、騎手以外は分かりません。最初は馬主→調教師→騎手→厩務員の順かと思ったんですが、よく考えたら厩務員さんは左のサークルにいる馬に付き添ってますね。最後の人はフラワーレイを持っていた人だと思うので、この人が調教師さんなのでしょうか。あるいは、調教助手的な攻め専の人かな??

左のサークル 右のサークル 表彰式に並ぶ方々 馬主さん?
調教師? ユ・スンワン騎手
厩務員さん……は馬のところにいるから、誰? びろ~んと広げます
口取り式 えいえいおー 馬装を解かれて身軽になりました


 無事韓国競馬の表彰式を見ることが出来たので満足です。なお、この時点ではブリーダーズカップクイーンも重賞だと信じていたので、「韓国競馬の重賞の表彰式を見た」と思い込んでおりました。

 では、続いて、ブリーダーズカップルーキーです。こちらは正真正銘の重賞。


釜山遠征2024 その3 / 釜山遠征2024 その5


旅行記TOP /  旅打ち