2014年グランドフィナーレその2

行く途中,東京駅が盛り上がってました
Suicaで大盛り上がりした100周年関係のイベントの1つですね
2.船橋オート一般戦
 
 船橋オートは,オートレース発祥の地であります。まあ,発祥の地といったところで,発祥したのは僕が生まれる遙か前ですから,特に思い入れがあるわけでもありません。競馬なんて発祥の地でやってないし,競輪も小倉に行きたいかというと,あそこは特に行きたくなる場所でも無いし。大村はいい場所だと思うけれど。また,公営競技4つの中で最も自分の思い入れが薄いのがオートであり,その意味もあって,船橋オート廃止についてはまあもう来るべき時がきたとしかいいようがありません。もちろん,船橋に所属しているトップレーサーたちはまさにトップレーサーで,彼らが行き場を失うことだけは避けてほしいとは思っておりますが…オートという競技はいつまで続くのだろうか。あのSMAPの森君をあそこまで惹き付けた競技(であるとともに,SMAPの森ファンをほとんど惹き付けなかった競技でもあるのだが)なだけに,残ってほしいもんですが。

 それはそれとして,年末にあちこち行きまくる決意をしたので,この日曜日に久々に船橋オートに行くことにしました。廃止まで時間があるこの時期ならまあ普通の雰囲気だろうし,別に葬式鉄的なことが好きなわけでも無いしね。
 てなわけで,船橋到着。正確には南船橋ですな。オートレースの存廃と関連していろいろと噂のあるマンション群が遠くに見えます。モータースポーツ大好き人間としてはオートのモーター音が聞こえる環境はうらやましく思えたりするのですが,まあ一般的にはそうもいかんのでしょう。

 そんなわけで,久々のオート。そういえばオートは全場入場無料なんだったな。

改札上には船橋競馬の案内 周辺地図
オートレース場の文字が
もうすぐ消えるんだな…
駅階段から見える案内
完全にその後ろのIKEAに存在感を奪われております
IKEAカラーにするとかえって目立つかもね
ゲート ひたすら歩く
遠くに見えるスタンドとサテライト 特観案内図
誰も見ないんだから
撤去したらいいのでは,
と思うが,費用がかかるからな…
入場口のテント テント内 クリスマスムード サテライトはこっちから

 オートは久々で,1年以上ぶりかな。前回行ったのが川口なのか飯塚なのか浜松なのかも思い出せん。まあ,そんな程度のオート知識です。でも,さすがビギナーズラックというかなんというか,オートそれ自体とは相性が悪くないんだよな。いかに欲をかくことがギャンブルにとって有害かがよく分かる。

 さてさて,そんな久々の船橋。若干記憶と内部構造が異なっていて(前回訪れたのが日本選手権で,各地でイベントが行なわれたり客が多かったりしたせいだと思われます)若干戸惑います。そういえば,前回ここで見たグランジという3人組のお笑い芸人が最近芸とは無関係な場面で取り上げられておりました。そのときにテレビで見た彼らのネタは数年前にここで見たネタと同じだったので,船橋では彼らの勝負ネタを披露していた,と前向きに捉えておきます。

 今回は,自衛隊の車両展示が行なわれておりました。どうも自衛官募集広報の一環のようです。
 ミリオタでは無いしカーマニアでもないので,細かいことは分かりませんが,自衛隊の皆さんを乗せて戦地(…じゃないのか)を走る車である以上おそらくいろいろなテクノロジーが詰まってる車なんだろうな。こういう感想しか出せないのが素人の限界だ。なんてったって,係員さんに聞いた質問が「これってオートマですか?」だからな。もう苦肉すぎる(いや別になにも聞かんでもいいんだけれど。ちなみにオートマです)。

案内所 新聞売店 歩く 場内案内図 この旗はいつまで…
軽装甲機動車
高機動車 このゆるキャラはなんか不気味…
おそらく,千葉衛くんです

 さて。くだらない話は脇に置いて,とりあえずおそらくこれで見納めになるであろう船橋オート場内を歩き回ります。
 オートはいつ行っても思うんですが,案外客入りがいいのと,若い人が結構多いんですよね。週末に行ってるってのはもちろん割り引かないといけないとしても,一般戦でも常々感じることなので,客層だけ見たら競輪より何倍もマシに思えるところです。だけれども,やっぱり施設過剰と場外の少なさが響いてるんだろうなあ。

 とりあえず食事としては,船橋はあんかけ焼きそばが有名かと思いますが,この日は回り回って売切れでした。ゆう売店で串モツを,別のところでもつ焼(という名前がついてますが,実際はやきとりで,部位を指定しないといけない),さらには自称名物のチャーシュー丼。チャーシューにマヨネーズというなかなかメタボな商品で,ザッツ賭場食という感じ。まあ,普通のものを食べた方がよいな。

WITH食堂。立ち入らず ゆう売店 もつ 無料のお茶 アルコールについて
あんかけ焼きそば売切れにつき,チャーシュー丼 もつ焼 コロッケ

 え〜,場内イベントとしては,見事日本選手権を制した中村雅人選手の握手会。このあと優勝戦に出走するというのに,大変だなあ。
 そのあとは,なんかよく分からないアイドルグループのライブなども行なわれておりました。どちらもしっかりと固定ファンがついているようでなによりです。


 場内でノミヤ禁止と並んで目立つのは鳩エサ禁止案内。なお,「鳩の糞はインフルエンザの原因になります」と堂々と書かれておりますが,ここここを見る限り,関係なさそうです。
 あと,場内には多数の手書きの絵がありました。クリスマスムードが高まっております。誰が書いてるのかよく分からんのだけれど,これは非常に雰囲気が明るくなってよいですね。こういうのは(余計なコストになってなければ)素晴らしい。こういうことをやるだけの元気はまだ現場にあるんだな。でも,そのわりに「廃止阻止のためにたくさん車券買って下さい!」的なアピールがないのが気がかりではある。
 気になったのが鉛筆とカード入れの「特許」のアピール。こんなのにも特許があるのか……と思って検索してみたら,どうも日本トーターが実用新案とってるっぽいな。これ以外にも,マークカードも登録しているようです。日本トーターが受託してるのってここだけじゃないように思うんだけれど,ほかの場所でこの特許アピールを見た記憶が無いのはなぜだろう?

ハト!(某元首相にもエサをやらないでください)
左のポスターの左上の「に,」はなくてもいいように思う
とりあえずいろいろ注意 お知らせとお願い 喫煙マップ カード収納ボックス
命令形だと苦情がくるのだろうか 高額払戻窓口にピエロとは
皮肉が効いていてよいですな
いろいろ賑やか 電投おねがいします

 あと,この日はイベントとして,船橋競馬・競輪の選手も交えた三輪車大会が開催されておりました。開催するのはいいんだけれど,そのわりに他競技の紹介がないのはどうなんだろうか……。これだけだと,誰も船橋競馬なり競輪なりに興味持たないよな。ああ,そういえばこの時点で千葉競輪の廃止は決まってなかったんだよな…。
 なお,レースは,ハンデをつけられつつもなんだかんだ脚力の違いを見せつけるだろうと思われていた競輪チームを大差突き放して,船橋競馬チームが優勝。


 とまあ,ぶつぶつ文句をつけつつも,普通に楽しんでおりました。何度も書くけれど,やっぱりモーター音は心地よい。この音を聞くと,何とも言えない高揚感が湧いてきます。
 やっぱり,船橋オートがなくなるのは残念だな……。一説によると,まわりのマンションを売るときに三井不動産がやらかしたとかなんとか。まあ,ことの真偽はしらんけれど,仮に事実だとして,そりゃあ県や市としてはオートよりも三井やマンション住民を重視しますわな。

そびえるマンション メイン立ち見席から コーナー席 大時計
海側第1スタンド 海側第2スタンド 成績表 バックスタンド(山側スタンド)
とサテライト
レディース&車椅子ルーム
車椅子ルームとは珍しい
キッズルーム
レディースルームとは別にあるんだな
コーナーの席は「防音スタンド」と呼ぶようです 裏口。閉鎖中 広々してます

 さて,決勝は,並み居る強豪を抑えて新井が優勝。この日の勝ちっぷりについてコメントできるほどオートに詳しくはないですが,とりあえずなんとも腰の低い優勝インタビューでした。船橋所属の選手ということで,ファンも多そうで,船橋オートがなくなるまでの2年間,そしてその後,どうなるか分かりませんが,これからも頑張ってほしいところ。



事故 選手名 競走車名 ハンデ 試走T 競走T ST
1 5 新井 恵匠 ミタケ 40 3.32 3.392 0.25
2 2 高橋 義徳 トリックスター 20 3.34 3.417 0.19
3 8 中村 雅人 Kモンソン 50 3.29 3.384 0.17
4 6 高橋  貢 Fニーナ 50 3.28 3.387 0.27
5 3 谷川 一貴 ファッツ 30 3.35 3.422 0.18
6 1 佐藤 裕児 フィービー81 0 3.35 3.455 0.09
7 4 森村  亮 ゴルゴ・13 30 3.31 3.425 0.12
8 7 青山 周平 Lカダローラ 50 3.29 3.403 0.14

 とまあ,廃止が内定しているだけにどうしても感傷的になってしまいますが,とりあえず場内は活気が感じられていい雰囲気でした(その後行った山陽オートの場末感に比べるとなんとも)。何度も書くけれど,このモーター音を聞いてるだけで幸せになれるしな。
 でもまあ,南船橋からここに至るまでの道のりに特にやる気も感じられず,もうどうしようも無いですな。新井選手にしても中村選手にしても,あるいは(この日本命にした)青山選手にしても,さらには永井選手らにしても,船橋にはいい選手が多いし,彼らにはまだ頑張ってほしいものですが…。


中山大障害 船橋オート 賞金王 戸田&有馬 東京大賞典 競輪グランプリ SS王座&番外金杯
旅行記TOP旅打ち