ベトナム旅行記その10〜超A級B級スポットダイナム動物園前半

29 昼食

 動物園に到着です。ダイナムパークは、園内移動は確かトラム(シャトルバス)を使ってたはずで、私も特に悩むことなくトラムで移動できてたはずです。さっきまで全部歩いて突破していたのに、人間進化は早いのです。

シャトルバスステーション

 動物園入り口の脇に、フードコートがあったので、そこで昼食。正直、これを書くまで自分が何を食べたのか覚えてなかったんですが(麺類を食べた記憶はあった)、自分のメモによると、
 - ブンバオ
 - 肉が内臓。旨い
とあります。


ウェットティッシュには
馬とバイク

 例によって、野菜がセットでついてくるんですが、例によって家訓を守って手をつけないまま終わります。一緒に出てきたお茶は、ぱっと見氷も業者製でセーフっぽくは見えましたが、手をつけずに終えました。


30 ダイナム動物園

 で、カロリーを補給したところで動物園に出陣です。
 動物園に入る前から、わくわくする奴らが出迎えてくれます。

ダイナム動物園
昼食をとったフードコートは右手
お出迎え こんな奴らが出迎えてくれます

 そして、中に入ります。追加料金はかからなかったようなかかったような、ちょっと記憶にないですが、最初に買ったチケットにスタンプが押されていることをみるとかからなかったのかもしれません。


 さて、中に入ると、いきなりとんでもない奴が出てきます。本当は最後に見なきゃいけなかったんでしょうが……。
 緑色のあいつです。いや、緑色だからあいつじゃないのかもしれません。
 ドラえもんの色については諸説あり、こちらのサイトが分かりやすい。書かれた2015年時点で私は35歳でしたので、当然ネズミに耳を囓られて青くなった説で生きてきました。ただ、どの説を見ても「ドラえもんが緑色」という説は採用されていないようでして、となるとやっぱりこいつはドラえもんではないのでしょう。
 まあ、こいつに出会えただけでこの日の残りの目的の1/2は達成できたと自負しております。

なんか見覚えのあるタヌキが タケコプター??

 さて、ここから先は真面目な動物園ゾーンです。
 「お前は馬のいる動物園にしか興味が無いんだろう」と思われるかもしれませんが、残念ながらそうではなく、馬のいない動物園にも興味はあります。というわけで、このあとも真面目に動物園を見ていきます。問題は、旅行記をどれだけ詳細に書くかで、こちらとしてはアクアトトのときと同様に適宜復習・検索しながら進めたいんだけど、それをやるといつまで経っても旅行記が終わらないというジレンマがあります。まあ、のんびりやります。

30.1 Waterbirds

 まずはWaterbirdsのコーナー。クジャクが綺麗です。なお、こんな堀で鳥の逃亡を防止できるのか気になるところですが、とりあえずクジャクは堀を乗り越えて園内をうろちょろしてました。


 ちょこちょこと、怪しげなオブジェがあります。ただ、怪しいというよりもこれは単に好みの問題な気もする(目が大きい萌え絵なんかも慣れない人から見たら怪しい絵だろうしな)ので、これはこういうものと考えておいた方がいいんでしょうね。ただ、牛はともかく(これは色を抜いたら日本の天神様にお供えされててもおかしくない造形だと思う)、トラに違和感を覚えるのは何故なのだろう……。


30.2 Sika Deer, Deer

 最初に見た地図では、”Sika Deer, Deer”と書かれていました。この”Sika”って鹿?
 さすがにこれは検索したくなります。教えてGoogle先生。で、素人が30秒GoogleとWikipediaを眺めた結果として、”Sika Deer”というのは、いわゆるニホンジカ英語のようです。Wikipediaには、Vietnamese Sika Deerという項目もありました。ただ、このベトナムのニホンジカ、Wikipediaのニホンジカを読むと、「ベトナムでは国立公園内に飼育個体群は存在するが、1990年に2 - 4頭の報告例があるものの亜種ベトナムジカの野生個体は絶滅した可能性がある」とのことです。
 ここにいるのがベトナムのニホンジカなのか、それ以外のニホンジカなのかは分かりません。


30.3 Small Animals

 Small Animalsという表札のついた建物に入っていきます。入口に自転車禁止の看板が出てるので、そこ以外は自転車で回ってもOKということなんでしょうね。

ここから入ります クジャク。半端に日光が入ってるのがいいですね ハリネズミ。寝転がってる姿がかわゆい

30.4 Blue wildebeest〜Kudu

 Wildebeestという単語は初めて見ました。ぱっと見、Wild beastじゃないのか、と突っ込みたくなりますね。
 Blue Wildebeestは、日本語ではオグロヌーと呼ぶようです。オグロヌーという動物も初めて知りましたが、響きとしてルグロリューを思い出しました。結局ウマから逃げられません。アフリカ南部の動物なんですね。アフリカ南部ってあまり気候のイメージがわかない自分がいることに気付きました。東南アジアと近いのかな?

 続いて、Kudu。日本語ではクーズーと呼ぶみたいです。おなかのマークを見ていると、なんか釣り糸が絡まったオットセイを思い出してしまいます。Wikipediaを見ていると、南アフリカのブブゼラがクーズーの角笛が起源との説もあるようで、そう思うと突然クーズーに親しみを覚えてしまいます。そもそもブブゼラ自体全然親しくないのだけど。これまたWikipedia情報で、「アフリカでは極端に珍しい動物というわけではないが、日本の動物園では1頭も飼育されていないために、日本では知る人は少ない。」とのことです(太字と下線はもちろんNPによります)。なんと、日本の動物園にはいないのか!
 あらためて写真で見てますが、毛並みが本当に綺麗です。日本の動物園で飼育されていないのはなにか理由があるのかな??人気出そうにも思うけど。

オグロヌー。遠目には水牛かと思いました 白いクジャク
クーズー。芸術的なかたちの角です 鳥。名前は分かりません

30.5 ビロードカワウソ

 てっきりカワウソコーナーだと思ってたんですが、入口にある案内はLutrogale。2分ほど検索したところ、カワウソは英語でOtter。Otterの中にLutrogaleという品種がいるようです。Smooth-coated otterと呼ばれているようで、日本語に直すと、ビロードカワウソ
 カワウソにこんな種類がいるとは、これまで全く意識したことがなかったのでちょっと新鮮です。

水分を補給した Lutrogale こんな場所にいます カワウソ軍団
カワウソ軍団 尻尾を垂らしてる後ろ姿が
なんとなくかわいいです

30.6 トイレ

 トイレ自体は特になにも特別なことはないです。ただ、自分は小便しただけですが、改めてみると大きい方に紙がないですね。まあ、日本人は紙を持ち歩きましょう、ということです。
 装飾に本物の植物を使ってるのが特徴です。


30.7 Monkeyその他

 この先、自分の写真と地図を照らし合わせて見ても、イマイチ自分がどこで何のコーナーを撮ってたのかはっきりしません。
 まあ、とりあえず撮ったものを載せないと一生見ることが無い確信だけはあるので、とりあえず適当に載せます。

クジャクと鹿。もしかしたら鹿コーナーに戻って撮り直した? 蓮の花。もう昼過ぎ(午後1時過ぎ)ですが、咲いていました
ベトナムの蓮は昼過ぎにも咲くのでしょうか・・・・・・??
鹿はどこにでもいます 猿!!
鳥って軽いんですね…… 上にも猿!


30.8 オリックス

 オリックス、と聞くと野球チームを思い浮かべる人が大半だと思います。ただ、なんとなく金貸しをやってるイメージはあるものの、イマイチ何の会社なのか分かってません。そういう人も多いんじゃ無いかと思いますが、いかがでしょうか。野球をやってるクリーンなイメージがあることが重要なのだと思います。
 さて、こっちのオリックスは同じ牛の系譜でも(まあ今のオリックスがバッファロー的な牛を引き継いだのかどうかは色々な意見のあるところでしょうが……)、OrixでなくOryx。Wikipediaを見ても、「オリックス(動物)」という項目名で、どうやら日本語の名前はついていないようです。ちなみに、Wikipediaを見ていて、カタール航空のシンボルマークがオリックス由来であると知りました。ウマにしか興味の無い会社かと思っておりましたが、そもそもがウシ会社だったのですね。
 オリックスもアフリカ南部の動物のようでして、なんでカタール航空がこの動物をシンボルにしたのかはよく分かりません。なにか由来があるんでしょうが(そりゃそうだ)、それを調べてたらきりが無いので、3年後くらいにこれを眺めてるときに調べることにします。

鳥は自由に動き回ります クジャクも自由に動き回ります 飛んだクジャクを
撮り損ねた図
オリックスゾーンに入った孔雀

30.9 サイ

 サイです。サイなんて、基本的に動物園でしかお目にかかることのない動物ですが、なぜかこいつがライノセラス(Rhinoceros)であるということを知っています。いや、もちろんスペルは忘れてたのですが。それだけ、子供にとって印象的なフォルムで親しみ深い存在なのではないかと思うところです。
 サイといえば、RPGの敵でこいつモチーフのキャラが出てくると角でかち上げてくるイメージしかないんですが、他方で動物園にいるサイって寝てるイメージしかありません(といいつつ、とべ動物園の旅行記を見直してみたら、寝てるだけでなくエサも食べてた)。
 色々と、不思議な存在であります。


ベトナム旅行記その9〜ダイナム競馬ダイナム動物園後半へ


ベトナム旅行記INDEX旅行記TOPテーマ別旅行記