幻奏の横浜
称名寺を出て、本日の後半戦です。| 山門 | 解説板 | 本堂 | 南無大師遍照金剛 | それっぽい築山 | 多分、範頼さんの供養塔 | ||
| 拝殿 | 境内の様子 | 鳥居 | |||
| 鳥居 | 由緒書 | 金沢四石の1つ、福石 | 琵琶島自体が史跡のようです | 金沢八景の由来。 四名石以外にも七井、八名木もあるらしい |
||
| 弁財天 | 参道 | 橋 | 拝殿。こぢんまりしてます | |||
| パノラマで撮ってみた | 水は綺麗です | 平潟湾 | ||||
| 解説板 | 鳥居 | 拝殿 | ||||
| 玉縄桜。早咲きのソメイヨシノが元となったようですが、新品種のようです | 久々にやぐらを見ました | あじさい | ||||
| 階段を上ります | 山門 | 本堂 | 縁起 | ||
| 金沢八景駅 | 弘明寺駅 | |
| 山門 | 階段 | 本堂 | 大師堂 | |
| 弘明寺駅 | 有隣堂本店 | ゲット | ||