宮崎旅行記2013その1(鵜戸神宮編)
綾競馬をどげんかせんといかん。![]() |
![]() |
![]() |
防疫シート | 1日券 サイズが大きいので 持ち運びに不便です |
あわてて食べたラーメン |
![]() |
![]() |
![]() |
正面の景色 | 鬼の洗濯板 | 最後に「m(_ _)m」がついているのが斬新 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 神門 |
![]() 楼門 |
![]() 神社に似合わない風貌 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 紙開発燈籠。結局紙の生産は成功したんでしょうか? |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() この岩肌が素晴らしい |
![]() 復旧事業 |
![]() ![]() 伊東祐久寄進の燈籠 保存状態がいいですね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お乳アメ湯について | 稲荷社方向はこれ以上進まず | 鵜戸の古狛犬 |