武雄競輪2022

31.武雄競輪

 武雄神社からあるいて武雄競輪場に接近していきます。

 「競輪場北」交差点。競輪場の名前が入っているのを見るとなにか嬉しくなりますね。
 本題と関係ないですが、今「歩道橋」という単語が浮かんでこなくて自分に絶望しました。年はとりたくないものです。

競輪場北交差点 帰りがけ、歩道橋から撮った写真 競輪場に接近 本場本日開催中

 んで、まず見えてくるのは子供用の公園。昨日見た荒尾競馬場脇の公園とは異なり、現役バリバリの綺麗な公園です。そして、その名も「武雄競輪場公園」。ごまかさずに競輪の名前を入れております。なお、英語だとTakeo Keirin Park。英語名だとこっちが本体にも見えますね。

接近すると、公園が見えてきます ここに金をかける必要はあったのか 武雄競輪場
武雄競輪場公園 6〜12歳ゾーンと
3〜6歳ゾーンに分かれています
6〜12歳ゾーン 3〜6歳ゾーン

 そして、競輪場に接近。
 競輪場は非常にコンパクトになっております。旧競輪場は楼門を模したスタンドに上がっていったり、バンクまわりも座席スタンドで覆われており、外界とは隔絶されたザ・迷惑施設でした。
 今回の競輪場は、なんなら外からもレースを見られるような構造になっており、広く一般に開かれたバンクになっております。それだけ競輪が一般に受け入れられた……のではなく、それだけ客が減ってスタンドが不要になり、客が年老いて大人しくなったので迷惑行為もしなくなったということでありましょう。
 ところで、モーニング開催の入場時間が10時であることは既に確認済みなのですが、入場時間前はどこまで立ち入れるのだろうか。ミッドナイトもやってるようですが、これも同様。夜間早朝に変な人が変なものを投げ込まないようにしないといけないし、他方で警備費用なんて削減したいだろうしな。

バンクが近付いてきました スタンド方向 メインスタンドは正正面のメインスタンドへ面
ぐるりと
パノラマ

 では、スタンドに入ります。入場は無料です。ゆるキャラのたけ丸はスタンドリニューアル後も存続。着ぐるみメーカーさんが2022年の着ぐるみ更新の案内を出してました。
 お金は要りませんが、まだまだCOVID-19の影響が残る時期だったので、入場に際しては住所氏名の登録は必要。こんな時代もあったねと。
 掲示板にはご意見ご要望に対する回答がありました。ちょっと気になったのが、缶コーヒーが駄目な理由として挙げられていた自転車競技法。そんな条文は(当然)存在しないので、安全確保的な条文から導いた結論なんだろうけど、回答としては理由になってないよな。

たけ丸 これに記入します モーニングは10時から 掲示板にあった
要望への回答
ラッキーカード 長い時間の利用はご遠慮下さい

 で、とりあえず出走表などをゲット。
 この日はF2戦。チャレンジの決勝は10時前発走なので、無観客です。

出走表 日程表 この武雄のチラシを見ると
佐賀競馬場前のバス停を思い出す
BANK8月号 BANK9月号

 武雄のスタンドは非常にコンパクト。バンクを向いた座席部分と、逆側にあるステージを向いた座席。バンクを向いた座席はテーブル付きです。世が世なら特観席と言われても納得します。少なくとも昨日見た荒尾の特観席よりも綺麗だしパーソナルスペースも大きいです。

スタンド案内 スタンド内からバンクをぐるりと
前方からバンクをぐるりと
スタンド後方。ステージを向いた座席 横から 前方から ソーシャルディスタンス

 スタンド2階はS指定席とボックス席のようですが、立ち入っておりません。
 スタンドにはこれに加えて食堂。その脇にキッズルームもありました。どの程度きちんと稼働してるのかは不明。

新聞売り場 トイレにあった注意書き
ここで歯磨きしてはいけません
投票所 お酒の発売ルール
本日のランチは
ころっけ定食
2店舗
値段は同じですね
ちゃんぽん
このご時世650円は安いけど
今は値上がりしてそう
食堂脇にはキッズルーム 食堂内テレビ
NHKしか映さないとのこと
裏返すと、NHKが流す日には競馬も見られます

 若干順番は前後してますが、スタンド内を見終えたので、今度は外に出て観戦。
 バックスタンド側は特観席で、ぱっと見結構な席数が用意されています。現実的に記念と特別競輪(やることがあるのかは不明)くらいでしか使われないのではないかと思いますが、どうなんでしょうかね。もしかしたら佐賀国体の自転車競技用に作った観戦席なのかもしれませんが、愛媛国体の自転車競技でも人があふれて大変なことになるほど観戦者が多かったわけじゃないから、需要としてはどうなのだろうか。

スタンド 1コーナー側から パノラマ
場所を変えて1コーナー側からバンクを見る 前方からスタンド方向 金網は二重です 前方をダラダラ歩く
スタンド前を歩く スタンド前からバンクを見る
この部分はアクリル板です
敢闘門

 1コーナー側からスタンド前を通って4コーナー側へ。そこから、2センターへと向かっていたところ……スタンドから、スーツを着たおにいさんがやってきました。やばい、撮影禁止か。それとも、スーツ着てたせいでなにかと勘違いされたか。それとも、そもそも自分とは無関係か。
 ……こっちからも先方に歩み寄った結果、選択肢の2番、つまり、スーツを着ていた不審者NPが写真を撮っていたためになにかの業者である可能性があるため、念のため確認しにきたようでした。コンデジ持って写真撮ってたことは特になにも言われず、「なにかございましたらご連絡ください」という感じで終わりました。「車券が当たらないのですけれど」というクレームがを連絡してもよかったのでしょうか。

4コーナー方向へ 振り返る フェンス脇からコーナーを 振り返る スタンド方向 4コーナー側にのぼっていけます
特観席は閉まってるので
今日はここまで
武雄競輪場公園を見下ろす 2センターあたりからぐるりと見回す

 さて、レースですが、この日はF2戦3日目最終日。とりあえずガールズ決勝は小林が順当勝ち。

9RL級ガ決勝1625m(4周)I固
1 2 小林莉子 29 東京 102 L1 12.3 捲り B
2 1 那須萌美 31 宮崎 114 L1 1/2車身 12.2 マーク
3 5 佐伯智恵 23 愛媛 114 L1 5車身 12.8
4 6 荒川ひかり 27 茨城 110 L1 3/4車身 12.6
5 7 高橋梨香 42 埼玉 106 L1 3/4車輪 12.8
6 3 田中まい 32 千葉 104 L1 1/4車輪 13.0 H
7 4 高木佑真 23 神奈川 116 L1 1車身 13.1

 11レースは落車あり。まあ落車があろうがなかろうが車券は当たりません。

11RA級特選1625m(4周)先固
1 5 長谷部龍一 26 岐阜 117 A2 11.7 捲り
2 2 土岐幹多 43 岐阜 83 A1 2車身 11.8 マーク
3 3 石坂永伍 35 岡山 93 A2 1車身1/2 11.7
4 4 藤田剣次 45 福岡 85 A1 2車身 12.2
5 6 北野佑汰 23 香川 115 A2 大差 13.2
1 坂本晃輝 43 佐賀 81 A1 落車棄権
7 谷元奎心 21 鹿児島 117 A1 HB 失格斜行入線順位:4

 で、12レースの決勝。勝ったのは広島の増原。アラフォーながらの優勝、おめでとうございます。

12RA級決勝1625m(4周)先固
1 3 増原正人 39 広島 98 A1 11.5 差し
2 2 竹澤浩司 41 富山 90 A1 1/4車輪 11.6 逃げ HB
3 4 藤井將 28 広島 113 A1 1/2車身 11.4
4 7 高津晃治 43 岡山 87 A1 1車身 11.3
5 1 名川豊 31 福岡 99 A1 2車身 11.4
6 6 金子浩貴 35 京都 95 A1 2車身 11.6
7 5 上田隼 32 岐阜 97 A1 7車身 12.2
選手紹介時のオペレーション

 いい位置の座席から職員さんのオペレーションを見られたのでいくつか写真に撮ってしまった。
 発送時のピストルは身体を広げずに構えるスタイル(両手伸ばして足を大きく開くイメージだった)。
 そして、周回表示板。鐘周回の時は裏側に「かね」と表記されております。これ、意識したことがないのだけれど、ほかもこういう表記あったっけ??
 また、鐘の子供みたいな奴がいたんですが、これ予備の鐘なのだろうか。これこそほかで見た記憶がない。

スタート時 ピストル
周回表示板 かね
鐘の右下に小さい奴 子供

 そんなわけで、モーニングなので早めに終わりました。

これもハズレ 後半の結果 プレゼントクイズ 納税しましょう バンクを見下ろす
お疲れ様でした ご来場ありがとうございました JR九州バスの停留所名はひらがなで「たけお競輪場」です

 で、モーニング競輪を終えて再び観光へと繰り出します。
 ここに行った時点では完全に旧武雄競輪場の記憶がぶっ飛んでおり、一回行って多少なりとも写真残しておいて良かったと思ったのでありました。
 それにしても、無料で入れるのに非常に居心地のいい競輪場でした。みんな図書館に行ってる場合じゃないぞ。

最期の荒尾
その1 その2 その3 その4 その5 その6
旅行記TOP 旅打ち
武雄観光 武雄競輪