専業の作家さんや競馬記者さんではなく、大田市出身の筆者が同郷の松本善登騎手について書いた伝記。そのため、松本騎手や当時を知る競馬関係者からの直接取材はない。それが少し残念ではあるのだが、そもそも伝記というのはそういうものだものな……。
大田市ご出身ということもあり、序盤の大田市にまつわる部分が詳細で、意欲を感じる。物部神社、そしてシンボリ和田共弘氏との関わりを詳細に描写しているのが特徴。物部神社のパーソロン像はいつか見に行きたいと思っているのだけれど、松本騎手か松本家の痕跡はあるのだろうか。
松本善登騎手は、シンザンの有馬記念、そしてカツラノハイセイコのダービーと、歴史的レースを2勝しているのにもかかわらず(しかもシンザンという日本最強の呼び声が高い顕彰馬に騎乗しているにもかかわらず)マイナーな騎手ではあるのだが、そんな騎手に光を当てたのは本当に素晴らしい。但し、繰り返しになるが、競馬記者さんではないのでこの2レースに関する記述はわりとあっさりしていて拍子抜けする(有馬の騎乗ぶりについてはみんな気になると思うのだけれど……)
全く関係ないのだが、ATOKはなぜ「大田市」を変換で一発出ししないのだろう。
二番星は二度輝く : 代役騎手とシンザン・有馬記念の栄光【電子書籍版】(22世紀アート)
[商品について] ――現代のサラブレッドの9割がその血統であるというアラブ種の牡馬は、次のどれでしょうか。 1.バイアリーターク、2.ゴドルフィンアラビアン、3.ダーレーアラビアン 正解は本書「サラブレッド」をご覧ください。 日本競馬史上初の五冠馬としてシンザンが歴史に名を残した第10回有馬記念、そしてカツラノハイセイ...
コメント