スペシャルウィークのつくり方―ダービー馬の生産・調教・レース

競馬

ウマ娘には興味が無いのでよく分かっていないのだけれど、どうもスペシャルウィークが主人公らしいという噂は耳にします。色々とドラマチックな運命の中を生きた馬なのは間違いなく、それゆえ人気も高かったのでしょう。1頭の馬で新書1冊できてしまうのだから、競馬ブームまっただ中の時代だったことは間違いないところ。光栄の名馬列伝とかも懐かしいですね。

私はこの世代だとグラスワンダー派で、1つ下のナリタトップロードが一番馬なので、正直この馬に関しては特別な気持ちはありません。ただ、やっぱり本としては気になるので読んでみた次第。

スペシャルウィークに関わった色々な人について書かれているのだけれど、白井調教師のシラオキに対する思いが書かれていたのが大変印象的でした。

スペシャルウィークのつくり方: ダービー馬の生産・調教・レース (宝島社新書) | 別冊宝島編集部 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで別冊宝島編集部のスペシャルウィークのつくり方: ダービー馬の生産・調教・レース (宝島社新書)。アマゾンならポイント還元本が多数。別冊宝島編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またスペシャルウィークのつくり方: ダービー馬の生産・調教・レース (宝島社新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料...

コメント

タイトルとURLをコピーしました