競馬

二番星は二度輝く : 代役騎手とシンザン・有馬記念の栄光 松井俊堯

専業の作家さんや競馬記者さんではなく、大田市出身の筆者が同郷の松本善登騎手について書いた伝記。そのため、松本騎手や当時を知る競馬関係者からの直接取材はない。それが少し残念ではあるのだが、そもそも伝記というのはそういうものだものな……。 ...
競馬

復活―十の不死鳥伝説 後藤正治

様々なスポーツから、復活を目指して戦う/戦った選手たちについて語る本。競馬界からは柴田政人。 水泳高橋、バレー斎藤などは全く知らなかった選手だったし、大野や与那城などの半生は初めて知った。非常に興味深く読めた本。 というか、柴...
競馬

哲学者、競馬場へ行く 檜垣立哉

G1及びいくつかのG2そして凱旋門賞について、著者が1つレースをピックアップして語る、というもの。オグリキャップからトウカイテイオーで競馬にハマったようなので、同年代の方は読んで楽しめるかと思う。自分(ナリタブライアン世代)よりも少し競馬...
競馬

ジャーナリストの見たある町「笠松」 高橋恒美

岐阜新聞から読売新聞に移った笠松ご出身の記者さんが笠松についてまとめた本。笠松の歴史、木曽川との関係や鮎鮓街道についてなど、笠松競馬場に行く前に笠松の街の中を歩いた際に見たものについての解説が多く、もうちょっと笠松の記憶が新しいうちに読め...
賭博一般

午後のヴェランダ 渡辺淳一

Twitter上で、この本の紹介があったので買ってみた。Amazonで1円。例によって送料が高くつきます。 競馬に割かれているのは3節。競馬だけでなく、競輪場(函館かな?)の医務室勤務時代もあったようです。また、麻雀(を...
競馬

本屋さんに行くと言ってウルグアイの競馬場に行った 鍜治真起

パズル雑誌ニコリを創刊した著者がニコリを追いかけてウルグアイに行き、ニコリのルーツをたどってアイルランドとアメリカに行った記録。そして、ニコリ創刊と発展の記録。2本柱で話が進む。 ニコリは言うまでも無くアイルランド2000ギニーを制...
競輪

競輪選手 博打の駒として生きる 武田豊樹

この時代に新書を出せる競輪選手というのは希少なのではないか。オリンピアンだからこそ執筆依頼が来たのかな? 半生を振り返りつつ、競輪への考え、競輪選手としての考えを語る本。過去のレースについてはデビュー戦や岸和田グランプリあたりしか振...
競馬

栗東パワー3+1―あと5年は続く“関西馬旋風” 井上泰司

平成3年、東西馬の交流が完全にオープンになり、平場レースにも東西の馬が自由に出られるようになり、またオグリキャップ由来の競馬ブームの中で書かれた本。まさか5年どころか、平成を通して西高東低になるとは、このときは誰も予想していなかったのでは...
競馬

一生競馬 河内洋

河内氏の騎手引退時に書かれた本。会話文なのはいいが、聞き手とのやりとりも含まれており、それによって何があるわけでもなく、正直蛇足感がある。 構成としては、アグネスタキオン・フライト、アグネスレディーから始まる、様々な名馬との思い出話...
競馬

野望ありマス オリビエ・ペリエ

2008年に出版された、騎手としての自伝的な本。結果的に、2009年以降はJRAに短期免許で来日しなくなってしまったので、現時点ではこの本が最初で最後の日本での自伝本になっている。 騎手としての成長や、思い出の馬などについて、日本の...
タイトルとURLをコピーしました